![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:39 総数:328368 |
6年 比例を表す式は?
算数の学習では、比例を表す式について考えました。
比例の性質を使い、きまった数を求め、比例の式に表しました。 ペアで説明もし合い、学びを深めました。 ![]() ![]() ![]() 5年 理科実験用具の確認![]() ![]() ![]() これから実験の学習が増えてくるので、 用具や使い方もしっかりと覚えていきたいですね! 2年 国語 馬のおもちゃの作り方
教科書にのっている馬のおもちゃの作り方をしっかりと読んで,
馬のおもちゃ作りに挑戦しました。 作り方をよく読んだり,写真をよく見たりして,おもちゃを作っていました。 空き箱から素敵な工作ができました。 ![]() ![]() 2年 生活 秋から植える野菜![]() ![]() ![]() 子ども達は,種の小ささにびっくりしていました。 ラディッシュは,ハツカダイコンなので,20日後に実ができるのが, とても楽しみです。 6年 パンフレット作り
国語の学習では、日本文化に関するパンフレットを作成しています。
そのためにインターネットや図書館の本を活用し、 調べ学習をしています。 グループで協力しながら進めていました。 ![]() ![]() ![]() 6年 これは比例している?
算数の学習では、比例しているかどうかを表を使って考えました。
これまでに習っていた定義や性質を使い、表と言葉を関連させてまとめていました。 ペアやグループなど、しっかりと自分の考えを伝えることができていましたね! ![]() ![]() ![]() 4年 図工「木版画」![]() ![]() 彫刻刀の持ち方、手の位置など安全な使い方を十分に確認してから実際に彫っていきました。 片付けもみんなで協力してすることができていました。 2年 国語 そうだんにのってください![]() ![]() 話題を1つ決めて,グループで話し合いました。 子ども達は,友だちの相談に真剣にのっていて,色々なアイディアを出し合っていました。 3年 音楽フェスティバル その6![]() ![]() ![]() 3年 音楽フェスティバル その5![]() ![]() ![]() |
|