令和5年度入学予定者 半日入学及び入学説明会のお知らせ
【令和7年度入学予定のみなさんへのお知らせ】 2022-11-18 15:02 up!
11月17日の給食
今日の給食は、麦ごはん、豚肉とこんにゃくの煮つけ、ほうれん草のおかか煮、いものこ汁、牛乳でした。
今日は、全校でおかずの残食がとても少なかったです。苦手な食べ物にもチャレンジしてがんばる姿がとてもすてきでした。「食べられたよ!」とうれしい笑顔もたくさんありました。
【給食室(食育)】 2022-11-18 09:59 up!
【4年生】つながりサミット
16日(水)は4年生のつながりサミットでした。これまでの総合的な学習で考えた来たことをもとに、国語科で学習してきた話す力や聞く力を生かして、お家の人の前で発表を行いました。お家の方からもご意見をいただくことができて、子ども達の学習も深まったように思います。お忙しい中、たくさんの方にご参観いただき、ありがとうございました。
またいただいたご意見を今後の学習に生かしながら、さらに考えを深めていきたいと思います。お家でも感想を子ども達に伝えていただいたり、また話題にしていただけるとうれしいです。本日は、ありがとうございました。
【4年生】 2022-11-17 08:28 up!
はんニャリンが来ました!
今週、水曜日はプロバスケットボールチーム京都ハンナリーズのマスコットキャラクタ「はんニャリン」が学校に来てくれました!朝の登校で門のところであいさつ運動をしてくれました。子どもたちの表情がいつも以上に明るくなり、みんな元気をもらいました!
【6年生】 2022-11-17 08:28 up!
クラス対抗タグラグビー大会
今週、火曜日にクラス対抗タグラグビー大会を行いました。チームで協力してトライを目指します!両クラスとも白熱した戦いとなりました!結果、僅差で1組の勝利となりました。みんなとても楽しそうな表情でプレーしていた姿がとても印象的でした。
【6年生】 2022-11-17 08:28 up!
みんなで転がしドッヂボール
今日からつながりサミットがスタートしました。クラスごとの発表に5組の子たちも入って一緒に頑張っています。明日と金曜日もあります。どんなサミットになるか楽しみです。
今日はみんなで転がしドッヂボールをしました。つながりサミット前で緊張気味の子もいましたが、みんなで楽しく活動して、少し緊張がほぐれました。
【育成学級】 2022-11-16 07:57 up!
3年☆豆つまみ大会に向けて…
1月に豆つまみ大会があります。
大会に向けて、初めて練習をしました。
いける!と余裕そうな子どもたちでしたが、
実際やってみると大苦戦!
ふだんの食事でも
つまむ練習をしていけたらと思います。
【3年生】 2022-11-16 07:57 up!
3年☆読聞かせへレッツゴー!!
1年生への読み聞かせへ行きました。
1年生もとっても静かに聞いてくれて
すてきな会になりました。
【3年生】 2022-11-16 07:56 up!
11月15日の給食
今日の給食は、ごはん、水菜とつみれのはりはり鍋、ひじき豆、牛乳でした。
『水菜とつみれのはりはり鍋』は、口の中でふわっとくずれる手作りのつみれのやわらかな食感と、水菜のシャキシャキとした歯ごたえが味わえる献立です。
『はりはり』は、水菜をかむときの音から名付けられました。食感やかむときの音を感じたり、水菜のことを動画で学んだりしがら食べました。
【給食室(食育)】 2022-11-16 07:56 up!
田中先生ありがとうございました。
教育実習生の田中先生が今日で最後でした。6時間目に4年3組で宝探しをして楽しみました。
最後には、田中先生からのプレゼントをもらい、とっても嬉しそうでした。
担任の清水先生からもサプライズのプレゼント(ムービー)があり、子どもたちは、田中先生以上に大興奮でした!
【育成学級】 2022-11-15 08:08 up!