京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up1
昨日:79
総数:590513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
やさしさと思いやり 一生懸命はかっこいい

6年生修学旅行14〜夕食2

ごはんのおかわりもたくさんしています。
みんな満足です。
この後、子ども達は、お風呂に入り、
振り返りをして、21時45分に就寝しました。
明日も楽しみです。
画像1
画像2

6年生修学旅行13〜夕食1

感染症対策のため2部屋に分かれての夕食です。
同じ方向を向き、飛沫対策もしています。
楽しい中にも、健康と安全が第一です。
画像1画像2

6年生修学旅行12〜宿到着

本日お世話になる宿に到着。
丁寧にお迎えしていただいたと思ったら、
子ども達も丁寧にごあいさつ。
気持ちがいいですね。
岩倉南小学校を京都市を代表しているつもりで
過ごしています。
画像1

6年生修学旅行11〜船でも元気!

天気もいいですが、子ども達も調子いい。
船の中でも明るく楽しく元気いっぱい。
疲れも見せず好調です。
画像1
画像2

6年生修学旅行10〜宮島到着

画像1
画像2
予定より15分早い船に乗ることができ、宮島に到着しました。
体調不良者も出ず、みんな元気です。
歴史で勉強した厳島神社も幻想的です。

6年生修学旅行9〜平和の集い

これまでの学習での思い、
平和記念公園を歩いた思い、
原爆ドームを実際に目の当たりにした思いを、
平和の集いでそれぞれが心で改めて新たにしました。
本当に平和な世の中になりますように。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行8〜幟町小学校との交流学習2

グループごとにいっしょにお昼ごはんも
いただきました。お天気も良くて最高です。
画像1画像2画像3

6年生修学旅行7〜幟町小学校との交流学習1

平和記念公園での交流学習ではグループに
分かれて平和記念公園を案内してもらいました。
画像1
画像2

6年生修学旅行6〜ついに対面幟町小学校の皆さん

これまでオンラインで交流を重ねてきた
幟町小学校6年生の皆さんとついに生でご対面。
いっしょに集合写真を撮影しました。
画像1

修学旅行5〜広島到着

予定通り無事広島に到着しました。
このあと平和記念資料館に向かいます。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp