![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:24 総数:457881 |
は組 ぐんぐん読み聞かせ![]() 子どもたちは、特大絵本に興味津々で集中して読み聞かせを聞いていました。絵本の中ででてくるドーナツや雪だるまなどをみて「ドーナツたべたい」「大量のポンデリングや!」「雪合戦したい」などと呟いていました。 は組 交流学習 2年![]() ![]() 2年生で春から育てていたさつまいもを収穫しにいき、その後教室に戻り、収穫したさつまいもの観察をしました。観察をする中で、さつまいもの匂いをかいだり、触ったりしました。子どもたちは「さつまいもの匂いがちょっとする」「土の匂いしかしない」など思い思いの感想を呟いていました。 学習発表会![]() ![]() ![]() は組 学習発表会 がんばりました。![]() 本番パワーもあり、練習してきたことを十分に発揮することができました。2学期に頑張ったこと、今がんばっていること、友達との思いで等を大きな声で発表できました。 学習発表会が終わると、保護者からたくさん誉め言葉をもらい、子どもたちは喜んでいました。2学期もあと少しで終わりますが、は組コールで元気を出して残りの日数を走り抜けたいです。 は組のみんな もっとあつくなれ〜〜〜! 3年 学習発表会![]() ![]() ![]() は組 交流学習 2年 英語活動![]() ![]() 野菜の英語を覚えて、「put on your head」の合図で手を頭に置き、どちらが早く先生の言った野菜を触ることができるのかというゲームをしました。 子どもたちは英語に親しみ、とても盛り上がりました。 深まる秋![]() すると一人の児童が 「教頭先生にあげる。」 といって一枚の葉をくれました。 やさしいですね。 心が温かくなります。 けれども、来週は寒さが一段進むそうです。 体調を万全にして風邪などひかないようにしましょうね。 止まったままの時計・・・![]() 正面の時計が止まったままです。 いろいろなところをチェックしています。 少しずつ、原因がわかってきています。 一回目は20分進みました。 二回目は1時間進みました。 みなさま、もう少しお待ちください。 きっと直ります!! 「ひなんくんれん」で朱二校へ![]() 先生のお話をよく聞いて、ちゃんと行動できていました。 帰り際には手を振ってくれました。 もうすぐ朱二小学校に来る園児さんもいたのかなと思いながら見ていました。 は組 体育 マット運動![]() ![]() は組としては、今年度はじめてのマット運動で、オットセイ歩きや匍匐前進などをしました。動物などの真似をしながら活動することで子どもたちも意欲を持続させながら取り組むことができました。 |
|