![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:200 総数:1248176 |
RGV(洛北グリーンベルト)ボランティア活動
今日の13時から今年度1回目のRGVボランティア活動を実施しました。生徒,保護者,PTA本部役員,保護者OB,OG合わせて約30名の方々が参加していただき,正門南側とテニスコート横のRGVの雑草抜きや土入れをしていただきました。来月7日(水)の代議専門委員会で,生徒たちがパンジーやビオラを植えてくれる予定になっています。RGVはこの冬もきっとみなさんの心を和ませてくれるでしょう。保護者の皆様方もご来校の際ぜひご覧ください。
この活動はボランティア活動ですから,生徒も保護者も皆様有志の方の集まりです。だからこそ大変意味のある活動です。みなさん,RGVをいつまでも大切にしてください。 ![]() ![]() ![]() 心と体を休ませる!
第4回洛北確認テストが終了しました。結果はともあれ,ホッとしている人もいるでしょう。明日と明後日は連休です。疲れた体と心をしっかり休ませて月曜日から登校してください,まずはゆっくりしてください。これから大切な時期を迎える3年生も休憩は大切です。
少なくとも振り返りはテストが返ってくる来週以降で十分です。エンジンをかけるときと休ませる時,ONとOFFの使い分けを上手くしてくださいね。 ![]() 京の食育通信 六の巻![]() 今月号は「和食」についての特集です。11月24日は「いい日本食」とかけて「和食の日」だそうです。筆者は初めて知りましたが,みなさんご存じでしたか。 和食はユネスコの無形文化遺産に登録されており,四季折々の食材,だし汁を使った数々の料理,もてなしなど世界に自慢できる食文化です。今月号はその良さが詳しく掲載されています。まもなく配布しますのでご家庭でもぜひご覧ください。 洛北確認テスト2日目![]() 明日から活動再開となる部もあります。テスト終了時間も学年によって異なりますのでそれらの情報も確認しておきましょう。 明日RGV活動 よろしくおねがいします
明日,今年度1回目のRGV(洛北グリーンベルト)ボランティア活動を実施します。正門南側とテニスコート横の花壇の雑草を抜いたり,腐葉土などを入れたりします。参加していただける方を募集していますが,保護者・地域の方々・生徒・教職員みんな有志が集まって活動します。申し込み用紙を出していない方でも「飛び入り」大歓迎です。よろしくお願いします。
・日時 11月18日(金)13時〜14時30分頃(お手入れが終わり次第終了します)正門を入った正面の築山前にご参集ください。 ・服装 生徒のみなさんは体操服,または部活動の服装 保護者,地域の皆様方は汚れても構わない服装 ・持ち物 水分(軍手などその他の準備物は学校で用意します) ※雨天等で中止する場合は速やかにホームページやPTAメールでお知らせします。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() 令和5年度新入生保護者説明会![]() 来年度,入学していただけることを心待ちにしています。 洛北確認テスト1日目
先ほど,第4回洛北確認テスト1日目が終了しました。テスト中の教室は,解答用紙に書き込むシャーペンや鉛筆の音だけが聞こえました。それほどみんな集中して頑張っていました。
テストは明後日まで続きます。振り返りはテスト後にすることにして,今日の午後からは明日のことを考えて,時間を有効に活用しましょう。 ![]() 備えあれば憂いなし
明日からの3日間,第4回洛北確認テストです。写真は今日の授業の様子の一場面です。
本日中に明日からのテストに備えて「人」「もの」「心」の準備をしておきましょう。特に3年生は4時間目に願書の書き方などを学習する授業があり,緊張している人も多いかもしれません。長い人生,そういった緊張感を持つことも大切です。 今日は十分な栄養と睡眠をとり,明日元気に登校してください。 ![]() ![]() まもなく見納めです![]() 中学校総合文化祭が終わり,まもなく今年度の作品を掲げます。ご存じのようにこちらも大変立派な作品です。 ぜひ昨年度の作品をもう一度じっくり見ておいてくださいね。 南館トイレ リニューアル工事
南館トイレ リニューアル工事の進捗状況をお知らせします。
工事が始まって約3か月,仕切りや便器が取り付けられている箇所もあります。床や壁はほぼ完成です。電灯も感知式です。 完成まであと2か月,楽しみにしておいてくださいね。 ![]() ![]() |
|