![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:22 総数:457973 |
4年 理科「月と星の位置の変化」![]() ![]() 今週末は、星(はくちょう座)の観察の宿題を出しています。家に帰って観察できるように、はくちょう座の形や見える方角などを星座早見番板を使って確かめました。 今回こそ、観察できるといいなと思っています。安全に観察できますようにご協力をお願いします。 5年 交流学習 花背山の家に向けてーその2![]() ![]() ![]() は組 生活単元学習 「季節のかざりをつくろう」 ハロウィン![]() ![]() ![]() は組では、ハロウィンに向けて、ハロウィンのかざり作りを頑張っています!段ボールカッターを使って、大きなダンボールパンプキンを作ったり、黒色の画用紙を手で割いて丸めてハロウィンの木々を作ったりしています。子どもたちは、ハロウィンが好きということもありハロウィンのかざりづくりをとても楽しみにしています。 6年生 フレンドリー遊び![]() ![]() ![]() 「一年生がいるから、こっちの遊びのほうがいいかも!」と、 グループの人たちの顔を思い浮かべながら遊びを決めていました。 会の進行も上手になった6年生。 次のハッピータイム(たてわり遊び)の時間も楽しみです。 5年 交流学習 花背山の家に向けてーその1![]() ![]() ![]() 5年 交流学習 全校体育DAYに向けて![]() ![]() ![]() 気持ちが盛り上がってきたのか![]() ![]() 暑い夏を引き戻したのは子どもたちのやる気の強さのためでしょうか。 本校の全校体育DAY、間もなくです。 子どもたちの練習にも熱が感じられます。 一つのことを純粋にがんばる姿は清らかで美しいと感じます。 保護者のみなさまの応援でまた一つ感動のレベルが上がると思います。 応援お願いします! は組 100冊突破おめでとう!!!![]() 毎日コツコツと図書室、図書館、家で本を読み進めて100冊突破しました。毎日の音読の成果もあって、読書スピードが速くなっているのだと思われます。賞状を受け取るときに両手で受け取ったり、感謝の言葉を述べたり、これまでに読んだ本の中でのおすすめを聞かれた時の受け答えだったりがとっても上手でした。 は組 ヨムヨムさんの読み聞かせ![]() 今日は低学年の分を聞いたので、中学年・高学年の分も楽しみです。 は組 全校体育DAYに向けて応援練習!![]() 6年生の応援係が作った応援の練習動画をみんなで見ながら、応援練習ができました。5年生は、来年度自分たちが学校を引っ張っていく立場になることを楽しみにしており、「来年は、応援したい」と言っていました。 |
|