![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:43 総数:643895 |
5年 資料を活用して![]() ![]() ![]() 友だちに伝えたい資料を図書館の本の中から選び、資料の説明や自分の考えを入れながら文章を書いているところです。 構成もしっかりととらえているので、資料の効果がより高まると思われます。 【3年】書写「日月」![]() とめ・はね・おれ・はらいといった 今まで習ってきたことを全て生かしながら 書きました。 For you4年生〜どんどん彫れてきています!〜![]() ![]() ![]() どんどん彫り進めています! 真剣な目つきで、シーンとした中 集中して彫り進めています。 早い子は、来週に和紙に刷れそうです。 上手に彫ることができています! 5年 体育 バスケットボール
運動発表会が終わると,バスケットボールの学習に白熱しています!
毎回作戦を立て直し,ゲームのあともミーティングをして,改善点を次の時間へつないでいます。 ![]() ![]() ![]() For you4年生〜ほってすって見つけて〜![]() ![]() 今回、4年生の版画では初めて彫刻刀を 使用します!ワクワクしていた子どもたち。 下絵を完成させ、いよいよ板に絵を写して 今日、少し彫り始めました。 彫刻刀の使い方、安全には十分気を付けて 集中して彫ることができました。 4年生のテーマは「幾何学模様」です。 完成が楽しみですね。 For you4年生〜教室はどのくらいの広さ?〜![]() ![]() 教室の面積はどのくらいだろうか? ということで、昨日作成した新聞紙やメジャーを使って 教室のたてと横の長さを測って 面積を求めました! みんなで楽しく学習することができました。 5年 算数 学びのまとめ
いろいろな見方で答えを求めることができるようになった「面積」の学習も、まとめの学習となりました。
公式を使いこなし、複雑な図形の面積も求められるようになって、すらすらと問題を解くようになってきました。 ![]() ![]() ![]() 【3年】総合「大すき!もも山の町プロジェクト」![]() 自分たちが撮影をしてきた写真を持ち寄り 写真展で説明の際に使うという観点から より適切な写真を選定します。 選んだら,お客さんの関心をひくような キャッチコピーを考えました。 素敵な写真展になるようにみんな真剣です。 For you4年生〜百科事典を使って〜![]() ![]() For you4年生〜1平方メートルってどのくらいの大きさ?〜![]() ![]() この日は、1平方メートルの大きさを確かめるために グループで新聞紙を使って1平方メートルを作りました。 30センチものさしを使って、協力して 作ることができました。 |
|