![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:79 総数:501357 |
にょきにょきとびだせ!
ビニール袋に空気をいれると、のびたり、おおきくなったりします。
その動きを利用しておもちゃ作り! 特性を生かした作品がたくさんで楽しいです! ![]() ![]() 図をかいて![]() 初めてなのに上手に説明できる子どもたち! すごいですね! ひきざんをしよう![]() ![]() 協力して問題をとき、答えの数ごとにまとめています。 引き算は算数の基本となる単元です。 忘れないようにがんばろう! 秋のおもちゃをつくろう
京都御苑でみつけたどんぐりや松ぼっくりをつかって、おもちゃを作っています。
みんなで遊ぶのが楽しみです。 ![]() ![]() リースづくり![]() ![]() 家に持ち帰り、さっそくかざったという子どもたちの声も多く聞きました。 楽しそうに作ってくれてよかったです。 沖縄黒糖が登場!![]() ![]() ![]() 子どもたちの感想を紹介します。 ★こくとうは、サクサクしていてきれいでまた出てほしいです。 ★こくとうがあまくていいにおいでおいしかったです。 ★こくとうは、すこしにがくて、あまかったです。くせになる味でした。 ★黒とうは、すごく甘くておいしかったです。サクサクしていました。また食べたいです。 ★黒糖は、独特なおいしい味がしました。沖縄のみなさん、ありがとうございます! ★黒糖がとってもおいしかったです。少し、苦味と甘味があってくせになりました。おいしい黒糖を送ってくれてありがとうございます。 ★黒とうが、甘くてはちみつみたいでおいしかったです。なめたりかんだりするとおいしいと思いました。 今日の給食![]() ![]() おひさま学級 「冬野菜の苗植え・種まきを行いました!」
おひさま畑でさつまいもを収穫した後、冬野菜の苗植えや種まきを地域の方々と一緒に行いました。おひさま畑で育てる冬野菜は、水菜、ブロッコリー、かぶ、人参、ほうれん草です。子どもたちが育ててみたい冬野菜を考えて、畑を作っています。今後の生長が楽しみです!
![]() ![]() ![]() 2年生 グループごとに町たんけんに行きました!![]() ![]() 事前に考えていた質問だけでなく、お店の方々にたくさんインタビューができたようで、 学校に帰ってくると、友達に「いろいろ教えてもらったよー!」と嬉しそうに話していました。 5年生 算数科〜単位量あたりの大きさ〜![]() ![]() |
|