京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up34
昨日:26
総数:905535
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

マット運動

画像1
画像2
画像3
体育ではマット運動を頑張っています。

準備もテキパキとし、スムーズに進められています。

GIGA 端末を使ってアドバイスを言い合いました。

世界にほこる和紙

画像1
画像2
画像3
国語では世界にほこる和紙を要約しました。

200字での要約は意外と少ないと感じ、短くまとめることが大切だと感じていました。

11月9日(水) 今日の給食

画像1画像2
今日の献立は

小型コッペパン きのこスパゲティ ほうれん草のソテー でした。

きのこスパゲティには、エリンギ・しいたけ・まいたけの3種類の
きのこが入っていました!
きのこやベーコン・鶏肉のうまみも感じられ、とてもおいしかったです。

きのこが苦手な人も、「少しがんばってみる。」
「食べたらおいしかった!」と様々な感想を教えてくれました。

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

平均とその利用

11月8日(火)
平均を使って自分の歩幅を調べました。
グループで協力して測ることができました。
画像1
画像2

図工 後片付け

教室を使った後は、きれいに掃除をします!

隅々まできれいにしてくれていました★
画像1
画像2
画像3

図工 電動糸のこぎり

画像1
画像2
画像3
パズルをパーツごとに切っていきます!

手の位置に気を付けながら進めていきます!

自動車をつくる工業

11月8日(火)
社会科で自動車工業について学習しています。
今日は実際に自動車を見せてもらいました。
普段見られないボンネットの中なども見せてもらって
みんな興味津々でした🚙
画像1
画像2
画像3

総合

自分がどんな発表をしたいのか考えを話しています。
画像1

総合

画像1
画像2
調べていくテーマによって分かれています。
今日は顔合せで,自己紹介をしました。

国語

画像1
画像2
テーマが同じもの同士でアドバイスをしあっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp