![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:171 総数:825239 |
4年生 道徳のスペシャル授業をしました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 劇団「衛星」より劇団員の方々をお招きして 道徳の授業を行いました。 いつもと違う道徳の授業とあって, 朝からソワソワする子どもたち・・・・ とても楽しみにしている様子でした。 今日は,「雨ととの様」という題材を通して 決まりを守ることの大切さについて 劇団員の方々と一緒に学習をしました。 授業の途中で,みんなが考えたことを 劇団員の方々が演技される場面もありました。 それだけでなく, 登場人物になりきってセリフを考えたり, どんな心情なのか交流したりするなどして, とても楽しい道徳の授業となりました。 決まりを守ると, みんなが安心・安全にくらすことができる 大切なことに気づけた1時間になりましたね。 劇団「衛星」のみなさん 本日はどうもありがとうございました! 4年生 体育 「リレー」2![]() ![]() ![]() ![]() 今日も体育の学習ではリレーをしました。 バトンパスの練習では, 「左でバトンを受け取って,右で渡す」 「少し走ってバトンを受け取る」 「インコースに入ってバトンの受け渡しをする」 といったことを各チームで確認しました。 そして,勝つためにがんばることを 一人ひとりがしっかりと考えてレースに臨みます。 迎えたレース本番! バトンパス練習のときに確かめたことを 発揮しようと,みんなが全力で走っていました。 前回同様,自分が走っていないときは 「がんばれ〜!」「いいぞいいぞ〜!」など 温かい声が飛び交っていて素敵でした。 勝っても負けても,みんなよくがんばった! そう思える1時間となりました。 次回も,どんな戦いが繰り広げられるか とてもワクワクしています(^^♪ 【8年生】明日からチャレンジ体験![]() ![]() ![]() ![]() 8年生のみなさん,体験したことを毎日,しおりに記入しましょう。是非,良い体験を! 保護者の皆様,チャレンジ体験中にはお弁当の準備等よろしくお願いします。チャレンジ体験中の給食停止分については後日,持ち帰り給食として缶詰を持ち帰ります。 6年生 クラブ活動は最高!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4回目ということで余裕も出てきているようで、6年生が下級生を優しくリードするような素敵な姿も多く見られるようになってきました。 6年生 5年生と一緒に英語の学習!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どちらの学年の生徒も、積極的に楽しもうとする姿が素晴らしかったです! 1組 音楽「ミュージックベル」![]() ![]() い教室では「風になる」を練習しています。暗譜もできてきています!2学期はもう1曲新しい曲に挑戦したいと思います。 3年 体育科「リレー」![]() ![]() ![]() ![]() 「リードしてバトンをもらう」、「前を向いてバトンをもらう」ことをめあてにしました。 子ども達は短時間でスムーズにできるようになっていたので、次回のタイム計測が楽しみです。 吹奏楽部 向島まつり出演2
引き続き吹奏楽部の様子です。地元の4校の合同演奏。本番に至るまでの合同練習も大変だったと思いますが、演奏している時のみなさんの輝きを見ると、今後も続けて欲しいなあと思いました。
本校は、部活動においても、地域貢献を意識しています。持続可能な貢献活動を模索しつつ取り組んでいる状況です。小中学生の時から地域の活動に参加することを通して、近い将来、地域を支え得る人材となることを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 向島まつり出演
暑いくらいの陽気のもと、3年ぶりに向島ニュータウンセンター広場にて行われた向島まつりに吹奏楽部が京都すばる高校、向島東中学校、槇島中学校と合同で参加をしました。前期課程の生徒も加っての参加は今年が初めて。高校生にはとてもいい刺激になったようです。
中央舞台の看板は本校美術部が作成したもので、向島中学校時代からの美術部の伝統と言えるのかもしれません。日差しが強く、影が濃く写ってしまい、看板の写真が見にくいのが残念です。 部活動ではない形でも、舞台で演技する本校生徒が多数あり、地域の行事に多面的に参加する本校生徒を誇らしく感じた1日でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 理科「太陽と光」2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 太陽の光を鏡で集めて壁を照らし、枚数を増やして重ねると明るさやあたたかさがどうなるかを確かめました。 みんなで協力して活動できました。 |
|