4年生
理科の学習です。時間が経過すると、星の並び方や位置はどのように変化するのか、クラスで予想し合いました。
【4年のページ】 2022-10-13 21:26 up!
1年生 漢字の学習
漢字の学習も着々と進んでいます。今日の漢字は『見』と『青』。
読み方、書き順、気を付けるポイントなど、一つ一つ確認しながら学習しています。
【1年のページ】 2022-10-13 21:21 up!
3年生 書写『土』
始筆、終筆の穂先の向きに気を付けながら、力強く書くことができました。
【3年のページ】 2022-10-13 21:17 up!
3くみ 育成合同運動会に向けて
27日の育成合同運動会に向けて、着々と準備が進んでいます。
【3くみのページ】 2022-10-13 21:13 up!
2年 図工「みらいへのえんそく」
「宇宙人と一緒に遠足に行こう!」「どんなことをしようかな?」と、イメージを広げ
見たこともない宇宙や宇宙人を,楽しんで描きました。
【2年のページ】 2022-10-13 21:10 up!
2年生 あそんで ためして くふうして
生活科の学習です。今日は、動くおもちゃを使ってゲームを考えました。
すすむ、とぶ、ゆれる、くっつく・・・
こうしたおもちゃの仕組みを存分に利用しながら、協力しておもちゃ作りに取り組んでいました。
【2年のページ】 2022-10-07 13:50 up!
4年生 式と計算の順序
算数科「式と計算の順序」の学習も終盤です。
今日はミライシードを活用して、これまでの学習の復習をしました。
端末の扱いにも慣れ、たくさんの問題にチャレンジしていました。
【4年のページ】 2022-10-07 13:43 up!
1年生 お話の絵
図画工作科の学習です。『いろいろかえる』というお話を聞いて、子どもたちがイメージした絵を画用紙いっぱいに描いています。子どもたちの自由な発想はとてもユニークです。仕上がりが楽しみです。
【1年のページ】 2022-10-07 13:23 up!
醍醐西スポーツフェスティバル延期のお知らせ
平素は、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、京都地方気象台の明日の天気予報によると、醍醐西スポーツフェスティバルを実施する時間帯は断続的に雨が降る見込みです。
そのため、予定通りに実施することが難しいと判断し、明日7日(金)の醍醐西スポーツフェスティバルを12日(水)に延期いたします。
詳細につきましては、下記よりご確認ください。
醍醐西スポーツフェスティバル延期のお知らせ
【学校のようす】 2022-10-06 13:52 up!
3年生 重さ
算数科「重さ」の学習です。昨日の学習の復習として、はかりの目もりのよみ方を確認しました。大型テレビに映し出したはかりの目もりを一つ一つ確かめながら、『グラム』と『キログラム』の両方の言い方についてふり返ることができました。
【3年のページ】 2022-10-06 13:48 up!