3年生 理科「太陽の光」
虫眼鏡で太陽の光を集める実験をしました。段ボールの角度や虫眼鏡と段ボールの距離をかえながら光が一点に集まるように工夫していました。
【3年生】 2022-11-11 19:28 up!
11月11日(金) 2年生 とびあそび
体育科の学習で「とびあそび」をしています。
今日は 障害物をとびこしたり、ケンパと組み合わせてリレーをしたりしました。
みんな楽しんで活動していました。
【2年生】 2022-11-11 19:28 up!
11月9日 4年生 〜学習発表会〜
ついに本番を迎えました!過去一の発表でした!!とてもかっこいい姿がみられました!!
【4年生】 2022-11-11 19:28 up!
山科支部育成合同運動会 きらら学級
合同運動会に参加しました。たまご割りリレーでは、球を投げて卵を割ると…中から、校長先生が出てきて大喜びでした。「ほかの学校の児童と友達になれた!」「たのしかった!」と良い経験になったようです。山階南小までの道のりもみんなで歩くことができました。
【きらら学級】 2022-11-11 19:27 up!
学習発表会 きらら学級
きらら学級の児童はそれぞれの学年の児童と一緒に発表しました。それぞれ、自分の目標を持ち、目標を達成するために、練習を続けてきました。当日は緊張からか「出たくない!」という児童もいましたが、自分の力を精一杯出して発表することができました。
【きらら学級】 2022-11-11 19:27 up!
11月10日 4年生 〜ハードル走〜
【4年生】 2022-11-10 20:35 up!
11月10日 4年生 〜がい数〜
【4年生】 2022-11-10 20:34 up!
11月10日 4年生 〜お話の絵〜
【4年生】 2022-11-10 20:33 up!
3年生 体育科「鉄ぼう運動」
体育で鉄ぼうを頑張っています。連続技にも挑戦し、学習の最後には連続技を披露する時間を設けています。
【3年生】 2022-11-10 20:33 up!
11月10日 4年生 〜デッサン〜
【4年生】 2022-11-10 20:33 up!