![]() |
最新更新日:2025/10/26 |
|
本日: 昨日:203 総数:833251 |
2年生 体育 「とびばこあそび」
2年生 算数 「かけざん(2)」
じぶんとは違う考えを見ると、「ぼくとちがう」「違う考え方がある」とおどろきを口に出している姿が見られました。 1組 後期生徒会委員会 その2
1組 後期生徒会委員会
6年生 国語科『日本文化を発信しよう』
今日は,下書きしてきたパンフレットの原稿を友だちと読み合い,推敲の作業をしました。よりよい文章にすることはできたでしょうか? 6年生 学活『委員会報告』
各委員に就任した生徒のみなさんには,この機会を,自分を成長させる絶好のチャンスと捉えて積極的に活動してもらいたいと思います。期待していますよ! 3年 蓮花タイム「まちのステキになろう」
3年 体育科「ポートボール」
ルールで困ったことがあればアイディアを出し合って修正して、オリジナルルールをつくっています。 1学期のエンドボールと比べてレベルアップしています。 3年生 図工「空きようきのへんしん」
生徒たちがつくりたいものに合わせて持ってきた空き容器を、紙粘土を用いて小物入れなどに作り替えます。 紙粘土の着色は、絵の具を練りこんで行いました。 紙粘土の色が見る見るうちに変わっていく様子がおもしろかったようで、子どもたちも楽しんで取り組んでいました。 6年生 今週の道徳の学習!
自分の信念にしたがって前向きに生きた正岡子規の生き方に触れ、よりよく、気高く生きていこうとする心情を持つことの大切さについて考えることができました。 |
|
||||||||||||||