![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:431880 |
1年 かたちづくりって楽しいね!![]() 教科書に載っている形を試行錯誤しながら作った後,時間が余ったので,自分で色々な形を作ってみました。 「ロケットができたよ。」「電車が作れたよ。」など,色板を並べて色々な形を作ることができました。 えがおさんさん3年生〜体育 ハンドベースボール〜![]() ![]() えがおさんさん3年生〜社会 京都市のうつりかわり〜![]() ![]() ★10月27日(木)今日の給食![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★ポークカレー ★ひじきのソテー 小学校の給食ではカレーのルーを手作りしています。 バターやサラダ油と小麦粉をじっくりといためてカレー粉を加え,さらに脱脂粉乳を加えて作ったカレールーはほんのりとあまくなります。 さらに野菜や肉,オールスパイスなどのスパイスと一緒にじっくりと煮こむことでよりおいしくなっています。 児童にも人気が高く,今日もみんなペロッと食べていました。 1026【4年生】〜校外学習 琵琶湖疏水 その4〜![]() ![]() 1026【4年生】〜校外学習 琵琶湖疏水 その3〜![]() ![]() ![]() 1026【4年生】〜校外学習 琵琶湖疏水 その2〜
田邉朔郎像の前に到着しました。この後,この周辺でお弁当を食べました。
![]() 1026【4年生】〜校外学習 琵琶湖疏水 その1〜![]() ![]() 1021【4年生】〜お礼の会〜![]() ![]() ![]() 1006【4年生】〜自転車教室〜![]() ![]() 京都府警の警察官の方から,道路での自転車の正しい乗り方や,交通ルールを教えていただきました。 |
|