京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:86
総数:929737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

史跡公園の掃除

画像1画像2
 9月4日(日)は、史跡公園の掃除でした。
 地域の方々や、子どもたちがたくさん集まり、前日までに地元の方が刈ってくださっていた草を袋につめました。夏の間に伸びた草が、たくさんありましたが、大勢で作業をしたので、1時間足らずできれいになりました。
 これから体を動かすのが心地よい季節です。史跡公園で、気持ちよく遊べますね。
 

4年 ソーラン節 体育館練習

画像1画像2
今日は,体育館でソーラン節の練習を行いました。腰をしっかり落としたり,漁師の気持ちになって踊ったり,一つ一つの動きに,気持ちを込めて一生懸命取り組んでいました。

4年 小数

画像1
小数の復習を行いました。0.1よりも小さい位を,10分の1,10倍を基にしながら考えていきました。

4年 話し合い

画像1
司会・副司会・書記が話し合いを進め,クラスがより良くなるために必要な係をみんなで考えました。理由を言ったり,似ているものをまとめたりして,活発に活動できました。

木いちごの会 読み聞かせ

8月30日、31日、9月1日に木いちごの会さんが
1年生に読み聞かせをしてくださいました。
「そらいろのたね」という本です。
聞くだけだけではなく、参加型の読み聞かせでした。
児童ひとりひとりに役割があって、自分の番を聞きのがさないよう、
集中して聞いていました。木いちごの会さん、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

5年 稲の様子 9月1日

田植えの仕方を教えてくださった地域の方が、今週末に稲の花が咲くと教えてくださいました。

稲の花は白く特殊な形です。穂の上から順に咲き始め、数日で咲き終わります。ひとつひとつの花はたった1時間ほどしか咲かないそうです。

5年生のみなさん、もし近くを通ることがあったらぜひ見に行ってみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

3年 山小屋で三日間すごすなら

 国語科で話合いの学習をしました。ロイロノートを使い、班の意見をまとめました。
 最後は全体に向けて、班の意見を発表しました。
画像1画像2

3年 くるっとまわして…

 算数科で長さの学習をしています。そこで新しく巻き尺の使い方を学びました。
 長い距離を測るときに便利な巻き尺は、丸いものを測るときも活躍します。
 木の幹やピロティの柱の周りの長さ等、習ったことに気を付けながら測りました。
画像1画像2

3年 これからまたよろしくお願いします!

 2学期が始まりました。また学校に子どもたちの明るい声が響いています。
 2学期からも気持ちよく学校生活を送れるよう、みんなでしっかり大掃除しました。
 意外とほこりやごみがあり、きれいになった様子に子ども達の表情も晴れ晴れとしていました。
画像1画像2

巻き尺を使ってみよう

画像1
画像2
画像3
算数科「長さ」の学習で,巻き尺を使いました。
教室の縦と横の長さを予想し,巻き尺で測ります。

☆巻き尺を使うには,測りたいところを斜めにならないように
端から端までをまっすぐ測る。
☆たるまないように測る。
☆巻き尺の読み方を間違えない。
など,子ども達は測る前に色んな注意することを考えました。

ただ,いざみんなで測ってみると,なかなか難しく声を掛け合いながら,
協力しながら無事測ることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp