京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up21
昨日:36
総数:708202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

冒険の森1

画像1画像2画像3
冒険の森は山の家にあるアスレチックです。自分の力に合わせてチャレンジできます。

いざ冒険の森へ

画像1画像2画像3
グループ写真を撮って冒険の森へ出発します!

朝食3

画像1画像2画像3
朝からたくさんお代わりもしています。
お昼は野外炊事なので、山の家の食堂での食事はこれが最後です。

朝食2

画像1画像2画像3
いっぱい食べてこれからの活動に備えましょう。今日もたくさんのプログラムがあります。

朝食1

画像1画像2
朝食の様子です。
パンかご飯かを選ぶことができました。

朝の集い3

画像1画像2画像3
先生からの連絡の後、朝食に向かいます。
今日も5年生みんなで考えて、助け合って成長できる1日にしましょう。

朝の集い2

画像1画像2
続いて準備運動です。
ペアでストレッチもして心も体もスッキリですね。

朝の集い1

画像1画像2画像3
リーダーの司会係さんの元気な声で朝の集いが始まりました。
初めての宿泊学習。昨夜は少し遅くまで起きていた子たちもいたようですが健康観察で元気なことを伝えています。

朝の子どもたち4

画像1画像2
協力して布団を畳みます。
綺麗に畳むことができるでしょうか!?

朝の子どもたち3

画像1
ミーティングルームにある掲示板で先生からの連絡を見て、グループに伝えています。しおりをしっかり読み込み活動の見通しを立てています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/10 学習発表会 ベルマーク集計日
11/11 4時間授業
11/15 クラブ

学校評価

学校だより

学校経営構想

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

台風等に対する措置

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp