![]() |
最新更新日:2025/09/06 |
本日: 昨日:118 総数:535140 |
1組 総合学習(高野アクション)(9月1日木)
総合学習の「高野アクション」として1組が、高野中校区にあるデジタル工房幸福堂を訪問し、お世話になりました。
訪問前に、電話でアポイントメントをとりました。緊張しながらもしっかり電話で、訪問のお願いをすることができました。 幸福堂では、Tシャツのプリント等を見せていただきました。 ![]() ![]() 2年生 ビブリオバトル(9月1日木)
夏休みの国語の課題として取り組んできた読書紹介。
ビブリオバトルとして、2年生は今日の4限に体育館で実施されました。 クラスバトルを勝ち上がった、代表7名が発表しています。 それぞれ個性を生かした素晴らしい発表でした。 この中から学年代表として学校祭で1名が発表します!! ![]() ![]() 1組 合同科学センター学習(8月31日水)
昨日の午前中に1組の皆は科学センターで学習を行いました。
プラネタリウムを観て、そのあとは実験を行いました。 ![]() ![]() 3年生 ビブリオバトル(9月1日木)
3年生のビブリオバトルはリモートでおこなわれました。
会場にはクラスから複数名が、質問者として参加しました。 3分間の発表とあとに1分間の質問タイムがあり、さまざまな質問が出て、より本の内容を深掘りしていきます。 さすが三年生。 発表も、質問も堂々としていて素晴らしい内容でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなを繋ぐ生徒会の取組(9月1日木)
今朝の勝者は、クレヨンしんちゃんでした!!
明日はいよいよ決勝です! ![]() ![]() みんなを繋ぐ生徒会の取組(8月31日水)
今朝は、「名探偵コナン」vs「ちびまるこちゃん」。今日はコナンのほうを選んだ人が多かったです。
明日は昨日の勝者「クレヨンしんちゃん」vs本日の勝者「名探偵コナン」の選択になります。 ![]() ![]() 団旗を作成しています(8月30日火)
体育祭の各団の団旗の作成が放課後に行われています。各団から選ばれたデザインを元に作成しています。赤、青、黄それぞれの色を生かしたデザインです!
![]() ![]() みんなを繋ぐ生徒会の取組(8月30日火)
今朝も日本を代表するアニメキャラクター選択です。今日は「クレヨンしんちゃんvsポケモン」!
校舎の掲示板には、トーナメント表が貼ってあります!! ![]() ![]() オリンピックメダリストが来校!(8月29日月)![]() ![]() ![]() ![]() 柔道部の皆、緊張していましたが、練習を一緒にしていただいたり、メダルを持たせていただいたりと、とても貴重なありがたい時間を過ごさせていただきました。 西山選手は、とてもかっこよかったです! この体験を秋の大会に活かしていきます。 2年生 6限の授業(8月29日月)
2年生6限の授業の様子です。
2組は理科。夏休みの課題である身体の不思議調べの発表をしていました。「感情によって涙の味は変わる?!」「なぜお腹が鳴るのか?」などなど、なかなか興味深い発表ばかりでした。発表のあとの質問もたくさん手が上がり活気がありました。 3組は、数学。一次関数について学びました。 そもそも関数とは何か、一年生の時に学んだ関数とはなんだろう?という問いに真剣に考えていました。 4組は、国語。「ビブリオバトル」を行っていました。班内で発表し、そのあと、各班から選ばれた5名がクラスで発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|