![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:9 総数:205398 |
5年☆図書委員会のお知らせ
読書週間が11月2日からスタートします。
読書の時間に図書委員会の人が、読書週間のアナウンスに来てくれました。 いくつビンゴできるのか、挑戦してみましょう。 ![]() 5年☆学習発表会に向けて![]() ![]() 声を合わせるところ、一人で言うところ、いろいろな工夫がありそうです。 【2年】英語活動「サラダで元気」![]() ![]() 英語の歌もリズムにあわせて、とても気持ちよさそうに歌っています。 「I love my white shoes.」という歌です。ご家庭でも是非聞いてみてください。 子どもたち口ずさむと思います。 【2年】国語科「漢字の学習」![]() ![]() ![]() 正しい書き順で綺麗な文字が書いていけるように意識をして書いています。 宿題のノートも丁寧な文字で頑張り続ける子が増えています。 「継続は力なり」です。 3年 算数科「何倍でしょう」
この日は,3つの関係を関係図にかきました。
クラスで話し合いを進めると,順番に考えていく方法と「何倍の何倍」と,まとめて考えていく方法があることに気付くことができました。 ![]() ![]() ![]() 3年 国語科「すがたをかえる大豆」
「すがたをかえる大豆」のはじめの部分には,「〜でしょうか。」という問いかけの文章がありません。
「自分が筆者なら…」と問いを考え,同じような意味をもつ文章を見つけることで,筆者の問いとして見つけることができました。 ![]() ![]() 3年 体育科「ポートボール」
2回目の対抗戦が始まりました。青チームの素早いパスを使った作戦がしっかりと機能していました!
![]() ![]() 6年 陸上記録会・持久走記録会3![]() 休みの日に朝から本当によく頑張りましたね!! 6年 陸上記録会・持久走記録会2![]() ![]() ![]() 6年 陸上記録会・持久走記録会 1![]() ![]() ![]() コロナ禍で昨年も中止になっていた大会だったので,久しぶりに京都市の小学生が集まり競い合う機会となりました。 石田小学校の6年生も10名以上の子ども達が参加し,力いっぱい頑張っていました。 |
|