![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:205224 |
3年 国語科「すがたをかえる大豆」
大豆の他に,姿を変える食材には,どのようなものがあるのかを調べました。子どもたちは本を読みながら,初めて知ったことを嬉しそうに話し合っていました。
![]() ![]() ![]() 3年 書写「ひらがなの筆使い」
書いたものを友達と交流しました。「もっとここをこうした方が…」という声かけよりも,「○○さんのここ!〜〜でとってもいい!」という声かけがたくさん聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() 3年 書写「ひらがなの筆使い」
ひらがなの筆使いを学習しました。めあては「やわらかい筆使いで書こう」です。
子どもたちは,これまでに書いてきた漢字との違いを確かめ,意欲的に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 3年 理科「太陽の光」
前の時間の実験から,「はね返した日光はまっすぐに進む」ということを確かめました。
![]() ![]() ![]() 3年 社会「工場でつくられるもの」
工場で働く人々が,どのような工夫をしているのかについて話し合いました。教科書の資料も活用しながら,工場で働く人々のたくさんの工夫を見つけることができました。
![]() ![]() ![]() 4年 学習発表会にむけて![]() 4年 じんとりゲーム
じんとりゲームでは、「タグを取られたらすぐにパスをするといい」という意見がでたので、そこを意識しながらゲームを進めていきました。
![]() ![]() ![]() 【2年】体育科「パスゲーム」![]() ![]() ![]() ゲームの時の動きが段々上達しています。 パスをつなげるために、どのように動くとよいのかを考えてプレーしている人が増えています。 6年 みんな遊び![]() みんな遊び係の計画のもと,楽しい時間を過ごしました。 ![]() 紅葉 見頃
秋本番。
運動場の大きな木の紅葉がピークを迎えています。 学校の中のさまざまな秋を楽しんでほしいと思います。 ![]() ![]() |
|