京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up2
昨日:45
総数:489665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

5年 家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」

今日は、5年3組のみんなが調理実習をしました。

以前学習したご飯とみそ汁の調理手順をGIGA端末で確認しながら、

お互い声をかけて進めていきました。

今回の調理実習は、安全、協力、見通しをテーマに進めてきました。

今自分に何ができるか、どうすればよいかそれぞれが考えていくことで、

時間に余裕をもって、おいしいご飯とみそ汁ができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 おいもほり その2

とても大きなおいもに当たった人もいました!

いものつるを植えたときから、日々のお世話と、
今日の収穫まで、たくさん教えてくださった梶谷さんに
お礼を言いました。ありがとうございました。

おいもは大きさをそろえて、11月11日(金)に
持ち帰る予定です。持ち帰り用の袋をお持たせください。
画像1
画像2

2年生 おいもほり その1

生活の学習で育てていたサツマイモの収穫をしました。

たっぷりお水をやるのをがんばったおかげで、
たくさん掘ることができました!

深く掘らないと出てこないおいももあって、大変でしたね。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」

今日は、5年1組のみんなが調理実習をしました。

野菜を切ったり、みそをといたりと以前よりもたくさんの調理手順があり、

グループごとに協力して取り組みました。

火加減が少し難しくご飯におこげが少しついたところもありましたが、

ふっくらとやわらかいご飯を炊き、おいしい煮干しの出汁の味噌汁も作ることができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活 リース作り2

画像1
あさがおのつるを支柱から外したあとは、一つに束ねて輪っかの形になるように整えていきました。
とても真剣に取り組む姿が、あちらこちらで見られました。

1年生 生活 リース作り

画像1画像2
あさがおのつるを使って、リースを作りました。まずは、支柱にぐるぐると絡みついているつるを、二人で協力しながら取っていきます。

1年生 国語 しらせたいな、見せたいな2

画像1画像2
お家の人に知らせたいものをよく見て観察しました。事前に考えた、観察したいポイントを意識しながら、じっくりと見ていました。
次の時間は、文を書いていきます。

1年生 英語活動 体の部分の言い方

画像1
体の部分の言い方を知り、曲に合わせて歌いながら手で示しました。だんだんテンポがはやくなることに、どきどきしながら、楽しんで学習していました。

1年生 生活 あさがおのかんさつ

画像1
1学期から大切に育ててきたあさがおの、最後の観察をしました。葉っぱの色やさわった感じのちがいなどに気付いていました。
このあとは、リースづくりの予定です。かざりを持ってくる日は予定表にて連絡いたします。

1年生 生活 いきものとなかよし3

画像1画像2
調べたことを友達に紹介しました。初めて知ったこともあり、新しい発見があったようです。
学習をしていくなかで見つけた、いきものとなかよしになる方法をこれからも続けて、今よりももっと仲良くなっていってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp