京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up10
昨日:60
総数:905442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

5年生 エプロン製作!

画像1
画像2
画像3
 5年生は、家庭科でエプロンを作っています。アイロンをあててその後、しつけ縫いをしました。

図工 パズル完成してきました!

パズルが完成した子たちは
来週から電動糸のこぎりで切り始めます!

参観日のときもおうちの人に見てもらいましょう★
画像1
画像2
画像3

ソフトバレーボール

11月4日(金)
体育科でソフトバレーボールをしています🏐
学習も後半になってきて、
ボールを上手につなげることができるようになってきました。
今日はクラス対抗のゲームもしました(*^-^*)
画像1
画像2
画像3

11月4日(金) 今日の給食

画像1画像2
今日の献立は

ごはん 牛乳 とりとだいこん葉のまぜごはん(具)
さつまいもの栂尾煮 はくさいの吉野汁 でした。

さつまいもの栂尾煮はスチームコンベクションオーブンで調理しました。
さつまいもの黄色とえだまめの緑が彩りよく、やさしい甘さでした。

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

算数 平均を使って・・・

画像1
画像2
画像3
友達と協力して、自分の歩幅を計算で出しました!

算数 自分の歩幅は?

自分の歩幅がどれくらいなのかを調べます。

平均の学習を生かします!
画像1
画像2
画像3

体育 チャレンジゲーム

画像1
画像2
画像3
チャレンジゲームとして
ほかのクラスと試合をしました!

相手のうまいところはどんどん真似して
うまくなってほしいと思います♪

体育 ソフトバレー

画像1
画像2
画像3
ソフトバレーは、試合中のラリーがよく続くようになってきました!

チーム内でポジションを決めたり、つながりを大事にしたりしています!

2年 生活

 二十日ダイコンもブロッコリーもダイコンも育ってきました。子ども達は早く収穫したくて、うずうずしています。
画像1

自転車教室5

画像1
画像2
画像3
次は本番!

上手に運転できたかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp