![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:166 総数:684192 |
11/8(火)晴天が続いています。![]() ![]() 明日は1・2年生は校外学習。3年生は進路写真そして、1学期末にできなかった球技大会です。それぞれ楽しみな行事ですが、無理だけはしないで下さいね。 11/5(土)体操部新人大会![]() ![]() 男子は団体で同率2位。個人総合で1年生が4位、同じく種目別床で3位に入賞しました。女子は奨励種目段違い平行棒で3位入賞となりました。おめでとうございます。 さらに練習を重ねて、春季大会ではさらに上位を目指してください。 11/5(土)・6(日) 中総文 美術展
京都市中学校総合文化祭の美術展が5日・6日の二日間、堀川御池ギャラリーで行われ、本校の作品も展示されました。
展示された作品は、1年生の嵯峨・嵐山の切り絵と3年生の学年劇「群青」のセットとして使われたものをアレンジした物です。いずれも迫力がありすばらしい作品です。特に3年生の作品は、平和の尊さを訴える作品となっています。 ![]() ![]() 11/5(土)放送部 朗読コンクール![]() 本校から2名の優秀賞受賞者がでました。おめでとうございます。参加した3年生はこれが最後ですが、2年生の皆さんは、来年に向けてまた練習していってください。 ![]() 11/3(木)男子バレーボール部新人大会決勝トーナメント![]() ![]() ![]() 11/3(木)剣道部新人大会個人戦男子の部![]() ![]() 11/3(木)剣道部新人大会個人戦女子の部![]() ![]() 11/2(水)薬物乱用防止教室![]() ![]() ![]() 他にもSNSでのトラブルやいじめの問題まで幅広く、卒業後に備えるべき心構えをお話いただきました。最後には、今の社会は様々な課題はあるものの、皆さんの心がけ次第では、明るい未来が実現する話していただきました。ありがとうございました。 明日から週末にかけて、部活の公式戦やコンクールが予定されています。悔いの無いように準備して、頑張ってきてください。 11/1(火)11月に入りました。![]() ![]() ![]() 4限道徳の時間、3年生ではローテーション道徳が行われていました。副担任や他のクラスの担任の先生が、毎週、ローテーションして道徳を行う形です。それぞれが新鮮な気持ちで取り組めたりして、お互いに好評です。 昨日より1・2年生は教育相談、3年生は三者懇談が始まっています。それぞれ時間を有効に使って、自分の考えや思いを担任に伝えて下さい。3年生の皆さんは、自分自身をよく振り返って、最適の進路目標を立てていってください。 10/30(日) 女子バレーボール部新人大会決勝トーナメント戦![]() ![]() ![]() 1回戦、予選3位のチームに対して、ほぼ危なげなくストレートで勝利することができました。続く2回戦、相手は3年生の夏の大会でベスト4になっているチームです。臆することなくサーブでせめて、出だしリードしましたが、途中で逆転され、1セット目を落としました。2セット目はサーブやスパイク、そしてレシーブも上がり始め、中盤まではリードして進みましたが、終盤、逆転され、惜しくも敗れました。シート校を脅かす見事な戦いでした。自信をもって、この後の府大会市内出場決定戦へ向かっていってください。 |
|