![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:184 総数:626234 |
後期生徒会役員認証式・引き継ぎ式
本日、6時間目に後期生徒会役員認証式・引き継ぎ式が行われました。
生徒は、今回も体育館での式をリモートにて教室で参加することになりました。 最初に、新中央委員のみなさんに認証書の授与が校長先生よりありました。その後、旧中央委員から退任のあいさつと続きました。1年間の思いを含めた気持ちや、後輩に向けてのメッセージなど、熱い思いが伝わってくる内容でした。 そして、前会長から新会長へ学校旗を受け渡し、まさに世代交代の瞬間となりました。 新会長からは、新任のあいさつがあり、新たな抱負や今後の学校生活のイメージをていねいに伝えていました。みんなでこの学校をもっと良くしていこうという思いがひしひしと伝わってきました。 学級委員の認証式も行われ、教室内で学級委員の生徒が起立しながら、代表の生徒が認証書を受け取りました。 最後に校長先生からのお話があり、これからの校則などの変更も含め、みんなでいろんなことを一緒に考えながら、学校をつくっていきましょう、とメッセージを投げかけられました。 「自分たちの学校は、自分たちの手でつくる」 これからもこの精神を本気で貫いてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 京都市中学校新人大会〜バレー部〜
3日(木・祝)、予選リーグを勝ち抜いたバレー部が、決勝トーナメントでも1勝をあげ、この日はベスト8をかけて西賀茂中学校と対戦しました。
1セット目は、これまでの調子が出ず、チャンスをつかめないまま終わってしまいました。 2セット目は、タイミングをつかみだし、リズムを戻しつつありましたが、残念ながら負けてしましました。 しかしながら、今まで以上に大きな声を出し合い、お互いを励ましフォーメーションを確認しながら戦った試合は、今後に繋がる大きな成果だったと思います。 合同チームで一緒に練習をする時間が少なかったにもかかわらず、短期間でここまでチームとして躍進できたことに拍手を送ります。 これからも、チームの団結力を付けて頑張って欲しいと思います。 京都市中学校新人大会〜バレー部〜
3日(木・祝)、予選リーグを勝ち抜いたバレー部が、決勝トーナメントでも1勝をあげ、この日はベスト8をかけて西賀茂中学校と対戦しました。
1セット目は、これまでの調子が出ず、チャンスをつかめないまま終わってしまいました。 2セット目は、タイミングをつかみだし、リズムを戻しつつありましたが、残念ながら負けてしましました。 しかしながら、今まで以上に大きな声を出し合い、お互いを励ましフォーメーションを確認しながら戦った試合は、今後に繋がる大きな成果だったと思います。 合同チームで一緒に練習をする時間が少なかったにもかかわらず、短期間でここまでチームとして躍進できたことに拍手を送ります。 これからも、チームの団結力を付けて頑張って欲しいと思います。 京都市中学校新人大会〜バレー部〜
3日(木・祝)、予選リーグを勝ち抜いたバレー部が、決勝トーナメントでも1勝をあげ、この日はベスト8をかけて西賀茂中学校と対戦しました。
1セット目は、これまでの調子が出ず、チャンスをつかめないまま終わってしまいました。 2セット目は、タイミングをつかみだし、リズムを戻しつつありましたが、残念ながら負けてしましました。 しかしながら、今まで以上に大きな声を出し合い、お互いを励ましフォーメーションを確認しながら戦った試合は、今後に繋がる大きな成果だったと思います。 合同チームで一緒に練習をする時間が少なかったにもかかわらず、短期間でここまでチームとして躍進できたことに拍手を送ります。 これからも、チームの団結力を付けて頑張って欲しいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|