![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:232 総数:649295 |
6年生 秋の言葉を知ろう![]() 秋を感じる言葉について調べました。 【秋分】【寒露】【白露】【霜降】・・・ 意味を知ることで、四季のある日本のよさに浸る子どもたちでした。 5年生 世界の国々の言い方に慣れ親しもう![]() 授業中のある一コマです。 先生「カナダは?」 子どもたち「カナァダ!」 先生「アメリカは?」 子どもたち「アメェリカァ!」 先生「じゃあ、ドイツは?」 子どもたち「ドォイツっ!!?」 伸びしろを感じる素直な子どもたちです! 4年生 がい数![]() どの位で四捨五入をするのか、切り上げ・切り捨ての違いは何なのか、必死に学習しています。【以上・以下】や【未満】などの言葉も、この単元で学習します。学習したことを一つ一つ確認しながら問題に取り組んでいます。 自転車教室![]() ![]() ![]() 3年生 班で意見をまとめよう![]() 話し合うテーマは、「読み聞かせで読む本をどうするか」です。 役割を決めたり、話し合いの目的を確認したりして、クラスみんなが、もっと本が好きになれるようにするための準備をしました。 1年生 いろいたならべ![]() ![]() ![]() クラブ活動2![]() ![]() ![]() クラブ活動![]() ![]() ![]() 3年 国語
修飾語の学習をしています。「水がさらさらと流れる」「水が勢いよく流れる」みんな異なった答えを書いていました。
![]() ![]() 5年 英語
unit5 「He can run fast」
インタビューをしたことをもとにクイズを作って発表をしました。 ![]() ![]() ![]() |
|