職場体験3「メッサ北野」
お客様に「ありがとうございます」と挨拶をしています。
重い商品は台まで運ぶのですね。
【☆☆☆☆☆】 2022-10-27 19:14 up!
職場体験2「メッサ北野」
期限を見て、日が近いものは手前へ陳列します。
真剣な表情です。
【☆☆☆☆☆】 2022-10-27 19:14 up!
職場体験1「メッサ北野」
職場体験の第1回目が木曜日・金曜日にあります。今日はメッサ北野へ行きました。開店と同時に品出しをしています。
【☆☆☆☆☆】 2022-10-27 19:14 up!
書写2「登る」
背筋を伸ばして、いい姿勢で書くとよりきれいに書けますね。
【☆☆☆☆☆】 2022-10-27 19:12 up!
書写1「登る」
書写で「登る」の文字を学習しました。
漢字と平仮名の大きさに気を付けることを意識しました。
骨書き かご字 チャレンジの順番に練習をしました。
【☆☆☆☆☆】 2022-10-27 19:12 up!
スタンプラリーに向けて
3年生の総合学習では「商店街スタンプラリー」を企画しています。
今日は本番に向けてお店の紹介文を考えました。インタビューをして学んだことなどをもとに、一人一人が素敵な紹介文を考えていました。
【☆☆☆】 2022-10-26 20:06 up!
日なたと日かげ
日なたと日かげでは、地面の温度は違うのでしょうか。
今日は温度計で地面の温度を調べました。
日なたと日かげでは、時間によっても温度の上がり方に違いがあることが分かりました。
【☆☆☆】 2022-10-26 20:06 up!
3年 書写
これまで毛筆で書いてきたのは「漢字」でした。
今回はいよいよ「ひらがな」に挑戦です。
漢字とは違い、「丸みのあるやわらかい筆使い」で書きます。
「曲がり」や「はらい」に苦戦しながらも、みんな一生懸命に書いていました。
【☆☆☆】 2022-10-26 20:06 up!
休み時間
みんなでケイドロをしました。
肌寒くなってきましたが、外で元気に遊ぶとポカポカしてきますね。
【☆☆☆】 2022-10-26 20:06 up!
25日(火) 4年生 「ようこそ4年生へ」(教育実習生)
24日(月)から鹿野先生が4年生で教育実習をスタートしています。休み時間はたくさん遊んでもらい,子ども達は大喜びです。
写真は1組の児童と過ごしている様子です。
【☆☆☆☆】 2022-10-26 20:05 up!