京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up79
昨日:131
総数:820219
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

感嘆符 7年生 防災講話

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、蓮花タイムの学習で自衛隊の方々に来校して頂き、「防災講話」を行いました。
5限は自衛隊の活動をご紹介頂き、6限は「衛生技術」という体験活動を行いました。
止血法・骨折処置・搬送方という3つのコースを、楽しみながら体験することができました。
 7年生は「防災リーダー」を目指して学習を進めています。ここで学んだことを周りの人に広め、さらに向島地域の防災力向上を目指して頑張っていきます!

4年生 算数 「面積」

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では,面積の学習をしています。

今日の学習では,
1平方センチメートルの正方形が何個あるか考えて,
長方形の面積,正方形の面積を
公式を使って求めました。

公式を覚えて,面積を求められるように
これからもがんばっていきましょう!

6年生 陸上記録会・持久走記録会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊張をしながらも力は出し切ることができたようで、競技を終えた生徒はみんな清々しい表情をしていました。お疲れさまでした!

6年生 陸上記録会・持久走記録会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日(30日)の『陸上記録会・持久走記録会』の様子です。本校の6年生からは100m走・ソフトボール投げ・1000m走にそれぞれ出場しました。

11月11日研究発表会での授業クラスと下校時間について

教員の指導力向上や授業改善を目的に、本校で11月11日(金)に研究発表会を予定しています。その際の授業クラスと下校時間についてお知らせいたします。
研究発表会で授業の無いクラスについては、13時40分頃下校予定です。
ご理解とご協力よろしくお願いします。

研究発表会(11/11)の授業クラスと下校時間について

向島秀蓮だより11月号

今月の学校だよりです。ご覧ください。

向島秀蓮だより11月号

6年生 保健『飲酒の害』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健の『飲酒の害』の学習の様子です。飲酒が心身に及ぼす害や、前回の喫煙同様に、低年齢からの飲酒は害が特に大きいこと、法律で禁止されていること、好奇心や周りの人からの誘いなどがきっかけで飲酒を開始する場合があることなどを学びました。

6年生 社会科『戦国の世から天下統一へ』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の『戦国の世から天下統一へ』の単元の学習が始まりました。この単元では、キリスト教の伝来や織田信長と豊臣秀吉の業績を中心に学び、「なぜ信長と秀吉が天下統一をすることができたのか?」ということについて考えていきます。

4年生 音楽 「もみじ」

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の学習で,「もみじ」を歌いました。

あ〜きのゆうひ〜に〜
て〜るやまもみじ〜♪・・・
秋に聴きたい日本を代表する名曲ですね。

この曲で,4年生は「輪唱」に挑戦しました。

2つの旋律が追いかけっこしている前半部分と
同じ動きで重なり合っている後半部分をそれぞれ
歌えるようになるまで何度も練習しました。

そして,2つの旋律を重ねてみると・・・

とってもきれいなハーモニーが生まれました!!
本当にきれいで,うっとりしました♪

昼休みも,友達と一緒に歌っている様子が見られ
とても微笑ましかったです(^^♪

「音楽はみんなで創り上げるもの。だから楽しい!」
子どもたちがそう思ってくれたらうれしいです。

1組 かわいい宇宙人!?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
版画の練習で作ったスタンプです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 入学届受付締切
11/8 再検尿
11/9 生徒会委員会(後期委員認証式)
11/11 研究発表会

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

2年生・配布プリント

3年生・配布プリント

4年生・配布プリント

5年生・配布プリント

7年生・配布プリント

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp