![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:51 総数:473763 |
町探険(北コース)に行きました
春や夏の様子とどう変わったのか、秋を見つけに校区探険をしました。
色の変わった葉や植物の様子を見て秋を感じていました。 秋見つけが終わったら、公園で元気いっぱい遊びました。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会に向けて
お家の人に遊んでもらおうと、おもちゃをたくさん作っています。
遊び方のルールや看板を作っている子どもたちもいます。 お家の人に楽しく遊んでもらえるといいですね。 ![]() ![]() 5年 走り幅跳び
手を振り上げると
ものすごく距離が伸びたみたいです。 みんな楽しそうに跳んでいます! ![]() ![]() 隅々まできれいに
掃除時間,みんな
真剣にがんばっています! さすが朱八の子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() せいたん (ひまわりがっきゅう)
あしの かんせつのぶぶんや めの めせんなどを
くふうしました。 ![]() ![]() ![]() せいたん (ひまわりがっきゅう)
がくしゅうはっぴょうかいに むけて くじらぐもにのる
じぶんの えを かきました。 ![]() ![]() ![]() たいいく (ひまわりがっきゅう)
6ねんせいは ハードルそうを していました。
じぶんの レベルに あわせて ハードルとのかんかくを あけて はしっていました。 ![]() せいかつ (ひまわりがっきゅう)
2ねんせいは まちたんけんへ いきました。
なつに いったのと ちがって おちばなどが おちていました。 ![]() ![]() 5年 総合「災害について考えよう」
学習したこと,考えたことを
一人1枚模造紙に書込み,発表します。 みんな真剣に学習を進めています。 ![]() ![]() ![]() 4年 外国語活動「Alphabet」
アルファベットのカードを使って、学習しています。ゲームなどを通して、持っているカードを訪ねるときは「Do you have〜?」「I have〜.」と英語を使ってやりとりをしています。会話しながら学習することができました。
![]() ![]() ![]() |
|