![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:56 総数:514677 |
3年 算数![]() ![]() 「球」の学習をしています。 身の回りの物を使い、球の直径を求めました。 視力検査
10月10日は、目の愛護デーでした。今日の視力検査では、目の体操をして、視力についてのお話を聞きました。これからも目を大切にしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() うめのこさんの読み聞かせ![]() ![]() 令和5年度入学 新一年生保護者のみなさま![]() 2年生 音楽
今日は「かねがなる」の曲で,くりかえしを取り入れ,かねの歌をつくりました。班で協力して,4つのかねの音を選びます。協力して考え,声を合わせて歌うことで,くりかえしの面白さを感じていました。
![]() ![]() ![]() 係活動、頑張っています!
5年生の「会社」の活動を見て、1年生も自分たちの係活動への意欲が高まっている様子です。工作を楽しんだり、図鑑で作り方や生き物のことを調べたり、生き生きと活動しています。発表の計画を立てている係もあるようです。とっても楽しみですね!
![]() ![]() ![]() 引き算もできるの?
先日に引き続き、算数科『3つのかずのけいさん』の引き算の学習の様子です。図をかいたりブロックを使ったり、自分なりの方法で解決するのが楽しいようで、自力解決の時間も全体での交流でも前向きに頑張る様子が見られます。
特に友だちのかいた図や説明には興味津々で、一生懸命耳を傾ける姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() 3年 図画工作![]() ![]() ある小説から、イメージをふくらませて描きました。 物語をもとに描くと、これまで描く事がなかった事を描く機会が増えます。 これまでの自分と違う作品をつくる時、面白さが出てくると思います。 3年 国語![]() 国語では、班で話し合って決める学習をしています。 司会・記録・時間係を決めて進めています。 50メートル走も頑張るぞ!
水曜日の体育では、50メートル走の走る順番を覚えました。1年生は4人組で走ります。木曜日は外でも並んだり走ったりする練習をする予定です。自分中の全力が出せると良いなと思います!
![]() |
|