京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up5
昨日:66
総数:423366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 学校教育目標 「未来の世界を、たくましく生き抜く学び手の育成」

向東祭合唱の部取組

画像1
画像2
今週は合唱コンクールと文化の部です。色別の活動も大詰めで、本日は二つの色で発表会を実施しました。

また審査員講習会もありました。

さあ、あと数日、頑張り切りましょう。

学習確認プログラムの様子

画像1
画像2
画像3
確認プログラムの様子です。出しきれー!がんばれー!

授業の様子(ふりかえり)

画像1
画像2
本日は理科と英語の確認プログラムがあります。1時間目は予習シートを使って、ふりかえりをしています。

授業の様子(美術)

画像1
画像2
美術では、歴史上の人物の作品について学んでいます。時代を越えて、作品が伝わるというのは素敵ですね。

彩り

画像1
3階に飾っている、今週のお花です。

換気

画像1
画像2
寒くなりましたが、引き続き換気をしています。

環境員会活動

画像1
画像2
画像3
環境委員会では、向東祭での展示を作成しました。各学年のメンバーにて、それぞれのテーマに沿った内容をまとめています。

授業の様子(数学)

画像1
画像2
画像3
図形の復習をしました。
本日は確認プログラムです。できることを出し切ってください。

新人戦大会(サッカー部)

画像1
画像2
サッカー部は新人戦2節目を迎えました。相手は西院中学校で、昨年の春季大会にてBEST8に入った強豪チームです。

試合までの準備にて課題がでたものの、しっかり集中力を高めて、ゲームに臨みました。

先制し、追加点を取ったものの、1点差に迫られ、手に汗握る接戦でした。結果は2-1で勝利です。

新人戦のリーグ戦は、あと1試合残していますが決勝トーナメント進出が決定しました。日々のみなさんの努力と、おうちの人のサポートのおかげです。

公式戦なので、可能な限りの交代を考えていますが、全員に満足いく出場機会を与えられないのが実際のところです。

1年生は先輩のプレーをよく見て、色々なことを感じるいい機会と捉えてくださいね。あと1試合、必ず勝ちにいきましょう。

向東祭(文化の部)取組

画像1
画像2
サザエさん、沖縄に行く

の劇練習を行っています。今回はスポットライト・音響が入っての練習でした。本番まであと半分!!

細部にこだわった劇にしていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp