京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up57
昨日:150
総数:653437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

府大会 ソフトボール部

画像1画像2
本日11月5日(土)、丹波自然運動公園球技場にてにて府下大会(第14回京都府中学校秋季ソフトボール大会)が開催されました。

1回戦の相手は宮津中学校

後半の集中打で得点差を広げ
勧修中 12−0 宮津中
で快勝しました。

2回戦は明日です。
頑張ってください!
遠方にもかかわらず、応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

生徒会役員選挙

今日、5・6時間目は生徒会役員選挙の立ち会い演説会でした。

20名の候補者と40名程の応援弁士が体育館に集合し、Teamsで教室とつないでの立ち会い演説会となりました。

それぞれ学校をよくしたいという思いを、力強く熱弁していました。
教室ではその様子を見て、投票はFormsを使ってタブレットで行っています。

今日夕方には結果が出る模様です。
新しい学校作りを、新生徒会を核に全生徒で協力してやっていきましょう、




画像1

剣道部 秋の新人戦(個人戦)

画像1画像2
本日、11月3日(木、文化の日)、武道センターで、剣道個人戦が行われています。頑張ってください!

応援よろしくお願いいたします。

令和5年度 教員公募について

「令和5年度 京都市立勧修中学校 教員公募 案内(募集要項)」を、配布文書にアップしました。
本校の教育方針に共感していただける先生の応募をお待ちしています。

<配布文書リンク>下記をクリックしてください。
R5勧修中教員公募案内   応募様式

進路保護者説明会

画像1画像2画像3
11月1日(火)6限に進路保護者説明会を開催しました。

公立高校の入試制度や修学支援事業に関するお話をさせていただきました。

ぜひご家庭でもお子様と十分にお話しいただき、希望の進路実現に向け、ご指導やアドバイスをお願いしたいと思います。

お忙しい中、お越しくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。

朝の生徒会選挙活動開始、PTA朝のあいさつ運動

画像1画像2画像3
11月4日(金)に生徒会選挙が予定されています。

候補者は、今週10月31日(月)から朝や、昼休みの放送などを活用して選挙活動を行っています。

より良い学校づくりに向けての強い思いが候補者のみなさんから伝わってきます。

いよいよ明後日が生徒会選挙!候補者のみなさん、応援者のみなさん、がんばってください!

※写真は、選挙活動に加え、PTA朝のあいさつ運動も同時に行い賑わった11月1日(火)の朝の様子です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

生徒のきまり

教員公募

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp