持続可能な暮らしのために・・・
家庭科の学習で、持続可能な暮らしのために自分たちに何ができるかを考えました。伏見区、八幡市、久御山町と住んでいる地域が違うため、ごみの収集方法も違います。それぞれのごみ収集の方法を調べるとともに、分別の仕方や、ごみそのものを減らすために何ができるか、SDGsの資料も見て考えを深めていました。
【5年生】 2022-10-30 07:50 up!
面積
算数の学習で、面積の学習が終わりました。学習のまとめを行い、翌日にはテストを行いました。それぞれの面積の公式はしっかりと学習してきましたが、÷2を付けるのかつけないのか、計算ミスはないか、単位はしっかりとかけたかなど、間違いやすい場所がたくさんあります。一度解いた問題でも、見直して絶対に大丈夫と時間内に仕上げる力もだんだんとついてきています。結果を受けて、十分に覚えられていなかったところはそのままにせず、定着させていってほしいと思います。
【5年生】 2022-10-30 07:50 up!
てつぼう運動
運動会も終わり、体育はてつぼう運動に入りました。教室でタブレットを使い、技調べをした後、運動場で実際にどの技ができるかを確かめました。上がり技、回転技、下り技という技の組み合わせができるように、足の使い方や姿勢、手首のまわり方などを練習していきます。
【5年生】 2022-10-28 07:57 up!
教育実習生が来ています。
10月17日(月)から4週間、教育実習生が5年生2クラスに1人ずつ来ています。それぞれのクラスで、国語や算数、道徳などの授業も行いました。実習生が授業を進めやすいように子ども達もいつも以上に積極的に取り組む様子が見られて、さすが高学年という姿を見せてくれています。
【5年生】 2022-10-28 07:56 up!
固有種が教えてくれること
国語科の学習で、「固有種が教えてくれること」という単元に入りました。初めに教材文を読んで、疑問に思ったことや考えたいことを出し合いました。筆者が何を伝えたいのかを考え、自分の考えをまとめていきます。
【5年生】 2022-10-28 07:55 up!
運動会頑張りました。
25日の平日運動会では、久しぶりに学校全体での行事を行うことができました。美豆体操や応援、美豆音頭など、全校児童で一致団結して活動を行うことができて、とても素敵な時間となりました。6年生のがんばる姿を見て、5年生も来年は自分たちが・・・!!という気持ちを高めることができました。
【5年生】 2022-10-28 07:55 up!
3年生「運動会」
25日・26日の運動会。3年生はみんな全力で棒引きや80m走に取り組んでいました。参観でも、子どもたちが頑張る様子を見ていただけたかと思います。これからの学校生活でも、この運動会で培った力を発揮していってほしいと思います。
【3年生】 2022-10-27 18:44 up!
運動会、とっても頑張りました
昨日は運動会、今日は平日運動会の参観がありました。本日ご来校いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。こどもたち同士でもっと大きく踊るにはどうしたらよいだろう、もっと速く走るにはどうしたらよいだろうと考えて取り組んでいた練習の成果を目いっぱい発揮してくれました。小学校に入ってから初めての学校全体で取り組む行事に、ワクワクドキドキしながら望んでいました。ほかの学年の演技や競技をしている姿を見て、たくさん刺激も受けていました。こんな素敵な運動会が来年も開けるといいなと思います。
【2年生】 2022-10-27 07:40 up!
「おさかな名人」がいっぱいだよ
今日の献立はごはん・牛乳・さばのしょうが煮・あいまぜです。
しょうがのきいたさばは、ごはんとよく合います。運動会が終わった子どもたち。いっぱい走っておなかがすいていたのでしょうか?「おさかな名人」がいっぱいです。
あいまぜは、石川県の郷土料理です。
旬のごぼうやだいこんに、ちくわ・油あげ・にんじん・つきこんにゃくを使っています。
けずりぶしのだしでコトコトじっくり炊いて、だいこんもやわらかく、味がしみこんでいます。よく食べられていましたよ。
【健康教育】 2022-10-27 07:40 up!
3年ぶりの運動会
今日は3年ぶりの運動会を開催いています。
全校児童が一斉に行事を行うのは3年ぶりです。
とてもいいお天気のもと、無事に開会式を終え、競技が進んでいます。
明日は保護者の皆様に参観していただく、学年別運動会です。
精いっぱいの演技や競技を行います。
保護者の皆さまにおかれましては、児童に全校一斉行事を経験させたいというおもいや、感染対策として参観運動会を別日に設けることへのご理解をいただき、誠にありがとうございます。
明日の参観をお待ちしています。
【学校の様子】 2022-10-25 09:31 up!