![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:3 総数:205386 |
3年 参観・懇談会ありがとうございました!
今回は「色々な国の文化を知ろう」というテーマで学習をしました。
自分が調べた国について,友達と楽しんで交流することができていました。「〇〇を初めて知った!」「〇〇に行ってみたくなった!」と,それぞれの国のすてきを知ることができたようです。 懇談会にもたくさんの方にご参加いただきました。お家の方とお顔を合わせて色々なお話しができ,有意義な時間を過ごすことができました。 お忙しい中,授業参観・懇談会への参加,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 3年 国語科「すがたをかえる大豆」
文章を「はじめ」「中」「終わり」に分けました。これまでの学習を思い出しながら,自分がそう考えた理由を進んで話し合っていました。
![]() ![]() 1ねん あさどくしょ![]() もうすぐ、国語で「じどうしゃくらべ」の学習をするということで、「たろうくんの じどうしゃ」というお話を大きな絵本で読んでくださりました。 どの子も身を乗り出して、お話の世界に入り込んでいました。 1ねん さんすう「たしざん(2)」![]() ![]() 指導者が言った答えになるカードを探したり、どちらのほうが答えが大きいかを答えたりしました。 「なんか、だんだん計算速くなってきた。」と喜んでいる子がいました。 【2年】算数科「かけ算(2)」![]() 立式する時には、かけられる数とかける数に気をつけながら考えています。 3年 国語科「はんで意見をまとめよう」
思いやりをもって読み聞かせをする子どもたち。かっこいい3年生の姿を見せることができましたね。
![]() ![]() ![]() 3年 国語科「はんで意見をまとめよう」
1年生に読み聞かせに行きました。
![]() ![]() ![]() 【2年】国語科「図書館へ行こう」![]() ![]() 図書館で自分のお気に入りの本を見つけて読書しています。 どんどん自分から進んで読書をしていってもらいたいです。 くすのき 合同運動会3
最後はエビカニクスをみんなで踊りました!
得意のエビカニクスにみんなノリノリ。みんな笑顔が輝いていました。 ![]() ![]() ![]() くすのき 合同運動会2
「つんで はこんで」ではみんなで協力して組み立て、落とさないように運ぶ競争でした。
玉入れは玉を全部入れるまでの時間で競いました!最後まで力を振り絞って頑張りました。 ![]() ![]() ![]() |
|