図工「お話の絵」
お話の絵では,5色(青,赤,黄,白,黒)を使って絵を描きました。
色の足し算で学習したことを確認して,緑色やオレンジの作り方を確かめて作っていました。
少しずつ色を変えることで,素敵な色を塗ることができています。
【わかば】 2022-09-22 15:39 up!
国語
漢字の学習をしています。
学習する漢字,カタカナは違いますが,全体で書き順を確かめたり,単語を確認したりしています。
漢字,カタカナの間違い探しをよくしています。間違いをあえてホワイトボードに書くことで「ここが違う。」「ここははらう。」「長く。」等,答えています。書くときには,その間違いをしないように意識して書くようになりました。
【わかば】 2022-09-22 15:39 up!
1年 体育
葛野スポーツフェスティバルに向けての練習がちゃくちゃくと進んでいます。
今日は,2曲目の並び方をしました。
みんな縦横をしっかり見て並ぶことができています。
めあてを一人一人が立ててそのめあてに向かって励んでいます!
【1年生】 2022-09-21 07:52 up!
図工「おはなしのえ」
カエルのお話を読聞かせした後,絵を描き,色を塗りました。
カエルの写真をタブレットで見ながら,虫を食べている様子や泳いでいる様子を描きました。
色塗りをした子は,以前取り組んだ色の足し算を見て,緑やピンクを作り塗ることもできました。
【わかば】 2022-09-20 17:58 up!
生活単元「わたしたちのまち」
タブレットで公園や学校,店等の位置を2人1組で調べました。
「学校はここにある。」「ラーメン屋さんはどこ。」と,友達と相談しながら探していました。
【わかば】 2022-09-20 17:51 up!
休憩時間に
休憩時間にけん玉にチャレンジ!!
大皿や中皿にのせて楽しんでいました。
できなくても,できる子がやり方を教える姿が見られました。
【わかば】 2022-09-20 17:51 up!
通常授業を行います
現在、台風14号による京都市域の暴風警報が解除され、強風注意報に切り替えられています。
本日20日(火)は通常授業を行います。
気を付けて登校するようお子様にお声かけください。
よろしくお願いします。
【学校の様子】 2022-09-20 07:32 up!
おはなしのえ
お話の絵の絵本を読みました。
たくさんのカエルの絵が出てくるお話ですが,子どもたちはカエルの真似をして,歌ったり,はねたりしながら楽しんでいました。
【わかば】 2022-09-20 07:30 up!
【3年生】はかりを使って重さ調べ!!
算数科「重さ」の学習で、はかりを使っていろいろなものの重さを調べました。
はかりの使い方を知った後、
はかりたいものが、どれくらいの重さなのかを予想してからはかりました。
「ノートは100gくらい?」
「え!ハンカチって思ったより重い!!」
「教科書の予想、ぴったり当たった!!」
夢中になっていろいろなものの重さをはかっていました。
【3年生】 2022-09-16 17:55 up!