社会科「町人の文化と新しい学問」
江戸時代には、杉田玄白や前野良沢などの活躍だけでなく、
百姓や町人とは別に身分上差別されてきた人々の活躍があって
解体新書ができたことを学びました。
【6年生】 2022-10-21 19:17 up!
音楽学習発表会に向けて
音楽学習発表会に向けて1・2組合同で練習を始めました。
体育館でも奥の方まで聞こえる声で歌えるようになってほしいです。
【6年生】 2022-10-21 19:17 up!
書写「好きな字を書く」
「友情」「夢」「仲間」「実現」の中から自分が書きたい字を選び、練習をしました。
【6年生】 2022-10-21 19:16 up!
外国語「He is famous.She is great.」
【6年生】 2022-10-21 19:15 up!
学活(係活動)
【2年生】 2022-10-21 19:14 up!
【1年生】秋の遠足 動物とのふれあい
動物と触れ合えました。もうすぐ学校へ帰ってきます。
【1年生】 2022-10-21 15:05 up!
【1年生】秋の遠足 クイズラリー
秋晴れの気持ち良い1日になりました。クイズラリーを楽しんでいます。
【1年生】 2022-10-21 11:46 up!
【1年生】秋の遠足 出発しました!
電車に乗って遠足に出発しました。ドキドキワクワクの1日です。
【1年生】 2022-10-21 09:49 up!
音読劇 本番
【2年生】 2022-10-21 09:43 up!
生活科「あそんで ためして くふうして」
ペットボトルや箱などを積み重ねたり、はじいたりしています。
工夫を考えて、仲間で情報を交換しています。
【2年生】 2022-10-21 09:42 up!