![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:32 総数:418524 |
春野菜のなかまたち!
今日は,春野菜を使った献立だったので,給食室前に春野菜を展示しました。春においしいじゃがいもやキャベツ,玉ねぎはあま味があり,みずみずしくてとてもおいしいです。興味津々で手に取って,においをかいでいた子どもたち。ぜひスーパーに行ったときにでも春野菜の仲間を探してみてくださいね!
![]() 5月 和(なごみ)献立の日!
今日の献立は
ごはん 牛肉とひじきのいため煮 たけのこのおかか煮 春野菜のみそ汁 でした。 「たけのこのおかか煮がとてもおいしかった!」 「牛肉とひじきのいため煮がごはんに合うなぁ。」 としっかり味わって食べている様子でした。 ピカピカの食器を見せてくれて,しっかり食べたよ!とたくさん伝えてくれました。 調理員さんが愛情こめて作ってくださった給食は本当においしいですね! ![]() ![]() 図書室![]() ![]() 早速本を選ぶ子どもたちの姿が輝いていました。 クリーンキャンペーン![]() ![]() リレー![]() ![]() 音読発表会頑張りました。![]() ![]() 国語 アップとルーズで伝える![]() ![]() 天地の文
福沢諭吉の「天地の文」を全校児童の前で音読しました。
難しい言い回しが多いですが,調子の良さを生かしてテンポよくすらすらと読むことができました。 ![]() ![]() 音読はっぴょうかい がんばりました!![]() ![]() 1時間目に,きゅうきょ,リハーサルを行いました。1年生にお手本を見せようと,ぜん力でとりくみました。 おわった後は,1年生のよかったところやアドバイスを つたえました。そのすがたも,きっと見てくれていますよ。 5時間目の本ばんは,あつい体いくかんでしたが,かんしょうも はっぴょうも ばっちりでした!先生がまちがいましたが,みなさんが しっかり やってくれて たすかりました!がんばった自分を たくさん ほめてくださいね!花丸はっぱ ちょうちょつき! 国語科「たんぽぽのちえ」![]() レベルアップファイルを ぱらぱら めくっているすがたが すてきでした! |
|