![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:131 総数:677262 |
11/3(祝)女子バレーボール部 京都市中学校秋季総合体育大会 決勝トーナメント
11月3日(木・祝)、女子バレーボール部の新人大会が修学院中学校で行われました。
凌風学園は3回戦で山科中学校と対戦しました。立ち上がり連続でポイントを連続で取られる場面もありましたが、その後持ち直し、1セット目25-16、2セット目25-10のセットカウント2−0でストレート勝ちしました。 引き続き行われた準々決勝では、会場校の修学院中学校と対戦しました。夏のチャンピオンチーム相手に奮闘しましたが、1セット目10-25、2セット目11-25のセットカウント0−2で力及ばずストレート負けしました。 それでも、新人大会ではベスト8という結果を残すことができました。来年の2月には近畿中学校選抜京都府予選に臨む予定です。今回得た収穫と課題を、今後にぜひ生かしてほしいと思います。 遠いところ応援に来て頂いた保護者の皆様、最後まで応援して頂き本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 11/3(祝)男子バレーボール部 京都市中学校秋季総合体育大会 決勝トーナメント
11月3日(木・祝)、凌風学園男子バレーボール部は新人大会の決勝トーナメントに臨みました。会場は凌風学園体育館で行いました。
1回戦目の洛南中との試合では、相手の強いサーブに翻弄される場面もありましたが、見事持ち直し、1セット目25-10,2セット目25-9で快勝しました。 2回戦の大枝中との試合では,相手のレシーブや連携プレーに苦戦する場面が続きました。しかし、試合中盤から徐々にサーブやスパイクなどで点差を広げていき、1セット目25-17、2セット目25-18で勝利することができました。 2連勝することができ、ベスト4入りしました。5日(土)に行われる準決勝に進むことが決定しました。試合会場は横大路体育館です。 保護者の皆様、応援ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 11月はじめの「朝のあいさつ・付き添い運動」![]() ![]() 「おはようございます」というさわやかなあいさつが校区内や校門で学園生と交わされる霜月のスタートとなりました。 秋を飛び越えて冬が来たかのような寒さを感じる日もあるここ最近ですが、大きな声であいさつをすることで元気よく一日のスタートを切ってほしいと思います。 |
|