合唱コンクール〜1・2年生の部〜
本日、1・2年生の合唱コンクールが行われました。昨日、文化・生活・保健委員が準備してくれた会場に入り、身の引き締まる思いでの本番だったことでしょう。ですが、どの学級も、とてもよい緊張感の中、もてる力を十分に発揮できていました。これまでの取組みの中で、一番よいハーモニーが体育館に響いていたと思います。結果発表は、12日です。楽しみに待っておいてください。
【保護者の皆様へ】
本日は足元の悪い中、多数ご来校いただきありがとうございました。また、進行状況により体育館への入場のご案内が遅れ、雨の中お待たせすることになり、誠に申し訳ございませんでした。ご理解・ご協力いただきありがとうございました。
【「学校の様子」】 2022-10-07 12:20 up!
ほけんだより 発行
本日、ほけんだよりを発行しております。ご一読ください。
「
ほけんだより」←クリックしてください。
【「学校の様子」】 2022-10-07 12:17 up!
お知らせ
おはようございます。本日、ご来校いただく保護者様へのお断りです。雨天のため、駐輪場はグラウンドではなく、南校舎に沿って設置いたしますが、自転車等は雨に当たることをご了承ください。ご理解・ご協力をお願いします。
【「学校の様子」】 2022-10-07 07:54 up!
合唱コンクール当日の入場等について
本日、合唱コンクールについての文書をお子たちに配布しております。ご一読いただきますようお願いします。
【「学校の様子」】 2022-10-06 18:48 up!
研究授業〜教育実習生〜
9月12日より、本校に5名の大学生が教育実習生として来ています。今日は4名が研究授業を行いました。どの時間も、各自これまでの学びを活かし、授業を展開していました。残りの実習日数は短いですが、その日々を大切にしてほしいと思います。
【「学校の様子」】 2022-10-06 15:19 up!
3年生 合唱コンクール掲示物2
合唱コンクールに向けての目標を書き、
ステージをイメージした掲示物をつくりました。
クラスのみんなで力を合わせ、
すばらしい歌声を奏でてください。
【「学校の様子」】 2022-10-05 17:34 up!
3年生 合唱コンクール掲示物
合唱コンクールに向けて、曲の歌詞の中で、
自分が一番好きなフレーズを書き出しました。
そのフレーズはより一層感情を込めて
歌ってほしいと思います。
【「学校の様子」】 2022-10-04 16:05 up!
合唱コンクールリハーサル〜2年生〜
2年生にとっても、初めての合唱コンクールのリハーサルでした。一度、動きを全クラス確認した後、再度入退場をし、少し歌声の披露がありました。他のクラスのを聴いて、さらに頑張ろうという気持ちになったと思います。当日が楽しみです。
【「学校の様子」】 2022-10-04 14:00 up!
こ・こ・ろ・に・つ・た・え・た・い
10月に入り、秋の訪れを感じます。
いよいよ合唱コンクールが近づいてきました。
クラスで団結して、素晴らしい歌声を響かせてください。
【「学校の様子」】 2022-10-04 12:16 up!
合唱コンクールリハーサル〜1年生〜
金曜日の本番に向けて、リハーサルを行いました。初めてのことでドキドキだったでしょうが、動きを確認し、安心できたのではないでしょうか。また、他のクラスの歌声を聞くことで、自分たちのクラスの仕上がり具合が分かったと思います。今日以降の、残り少ない練習に活かしてください。
【「学校の様子」】 2022-10-04 11:50 up!