![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:205389 |
くすのき 合同運動会1
育成学級の合同運動会!
春日野小学校までバスに乗ってみんなで行ってきました。 どの競技もみんな全力で楽しみました! ![]() ![]() ![]() くすのき 合同運動会 開会式![]() ![]() 暑くもなく雨も降らずちょうど良い天気です!開会式!頑張ってきます! 3年 総合的な学習の時間「石田のすてき広め隊!」![]() 3年 外国語活動「ALPHABET」
「Go fish」というカードゲームをしながら,カードをもらうときの言い方に慣れました。「〇〇card please.」「Here you are.」とスムーズにやりとりができていました。
![]() ![]() ![]() 3年 体育科「ポートボール」
ボールを持っていない人の動きがよくなり,パス回しが速くなってきました!「シュートを打てた」「得点をとれた」という人が日に日に増えているのがうれしいです。
![]() 3年 国語科「すがたをかえる大豆」
授業の中で初めて「すがたをかえる大豆」を読みました。この日は初めて知ったことや分かったこと,疑問を出し合い,単元の学習計画を立てました。
![]() ![]() ![]() 4年 アルファベットクイズ
外国語活動の授業では、アルファベットクイズをしました。
相手に伝わりやすい工夫を考えながら、問題を出していきました。 ![]() ![]() 【2年】図画工作科「パタパタストロー」![]() ![]() ![]() たくさんの楽しい作品が仕上がりました。 出来上がった作品は持ち帰っているので、お家で一緒に動く仕組みを楽しんでみてください。 【2年】算数科「かけ算(2)」![]() ![]() ![]() 九九カードとにらめっこしながら、何度も何度も繰り返し声に出して言うことで覚えていっています。 スラスラと答えが出てくるようにしっかり練習をしてもらいたいです。 【2年】音楽科「学習発表会に向けて」![]() ![]() 歌を歌って、合奏で担当する楽器を決めました。 みんなのやる気が歌にも表れていました。 |
|