![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:662030 |
3年生 算数
今日の算数の時間は,文章問題を読んで,
かけ算の計算の順序を考えて 式を立てました。 どの数を元にして何倍,と考えるのかによって 答えを求める方法は2通りあり,それぞれ関係図を書きました。 どちらも答えは同じになるのですが, 考え方によって式が少しちがってくるので 面白いですね。 ![]() ![]() 6年生 体育 タグラグビー![]() ![]() ![]() 1年生 音楽鑑賞
今日の音楽の時間は,行進曲「くるみわりにんぎょう」を
鑑賞しました。 軽快なテンポとリズムに合わせて 思わず体を動かしている 子もいました。 聞いた後,どんな感じがしたか発表しました。 ![]() ![]() 6年生 国語 みんなで楽しく過ごすために![]() ![]() 4年 国語 クラスみんなで決めるには
今日は、国語科で話合い活動をしました。
子ども達は、司会係、記録係、提案係、参加者にに分かれて、それぞれの役割で大切なことは何かを考えながらできていたように思います。 子ども達はとても積極的に参加し、話合い活動の進め方とよりよくする方法を身をもって感じたと思います。 ![]() ![]() 1年生 視力検査
昨日は,視力検査がありました。
保健室で待っている間も とても静かに待つことが できていました。 ![]() 6年生 家庭科 トートバック作り2![]() ![]() 2年生 図画工作「わくわく おはなしゲーム」![]() ![]() みんなで遊ぶための ゲームを作りました。 お話から考えたり,材料から考えたりして 楽しそうなゲームが完成しました。 みんなで遊ぶのが楽しみですね。 6年生 家庭科 トートバック作り![]() ![]() ![]() 2年生 音楽「音楽を作ろう」![]() ![]() ![]() などのリズムを組み合わせて 音楽を作りました。 同じリズムを繰り返す,というルールを守って リズムカードを貼っていきました。 実際にリズム遊びをするのが楽しみですね。 |
|