![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:96 総数:931593 |
LGBT保護者学習会
毎年5年生に向けて一般社団法人ELLYの峰山さんに来ていただき、講演をしていただいています。この取組は藤ノ森小学校では5年目になります。今年は5年生だけでなく、保護者のみなさんにもぜひお話を聞いていただこうということで、保護者学習会を開催いたしました。講師の峰山さんには、多様性を受け入れるには、など深いお話をしていただきました。保護者のみなさんも質問をしたり、感想をお伝えしたりととても有意義な学習会になりました。講師の峰山さん、そして参加していただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。
講師の峰山さんから、LGBTQの理解を深めるために参考になる書籍を紹介していただきました。下記にURLを張り付けておきますので、ご確認ください。 https://winter-chef-d8c.notion.site/f81159a244f... ![]() 総合的な学習の時間「LGBTQについて学ぼう。」![]() 良い経験として![]() ![]() ![]() 学校の仕事を少しだけですが体験することを通して、「学校の先生になりたい!」とはいかないまでも、「人と接することの楽しさと難しさ」を感じてもらえたならと思っています。人と関わり合うことは、どのような職業においても大切なこと。学校の中でしっかり学び取って、次のステップに進んでいってほしいと願っています。 日に日に疲れた様子を見せていた中学生ではありましたが、最後まできっちり、しっかり仕事をやり切る姿、藤ノ森小学校の子ども達の一つの道標となっているのは間違いない!成長した姿を見せてくれた生徒たちに感謝です。まぁ、どうしても私の声かけが少々甘めだったのはここだけの話…。 なないろ学級 玉入れ![]() ![]() ![]() なないろ学級 調理実習「ポップコーン」![]() ![]() ![]() なないろ学級 1年
交流学習(体育)でリレー遊びに取り組んでいます。チームのお友達と相談して,走順を決めています。リレーで重要なバトンパスも,練習を重ねて確実に渡すことができるようになってきました。
![]() ![]() いろどり炒め
家庭科の学習で「いろおり炒め」を作る実習を行いました。
野菜を洗い,包丁を使い,上手に準備をすることができました。 またお家でも作ってくれると嬉しいです! ![]() ![]() forYou〜百科事典の調べ方〜![]() ![]() ![]() 百科事典の情報量に驚きです!!! 令和4年度藤ノ森小学校前期教育アンケート結果令和4年度学校評価年間計画 |
|