京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

研修旅行に出発しました

画像1
 10月10日(月・祝)、2年次生は、北海道、東京、沖縄の3コースに分かれ、研修旅行に出発しました。北海道・沖縄コースは京都駅からバスで伊丹空港まで行き、飛行機で現地に向かいます。東京コースは京都駅から新幹線で現地に向かいます。
 それぞれのコースでの学びが豊かなものになりますように!

10月29日(土) 第3回学校説明会・HELLO Village体験会/校内見学ツアー2 の申し込み

第3回学校説明会・HELLO Village体験会/校内見学ツアー2 の申し込み受付をいたします。
以下の各イベントのフォームからそれぞれ申し込みをお願いいたします。
(定員に達したイベントから受付を終了させていただきます)。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等によっては,変更の可能性があります。前日までにホームページにお知らせいたしますので,前日には必ずホームページをご確認ください。

◆午前の部【中学3年生限定】

HELLO Village体験会/校内見学ツアー1回目(9:00の部)の申し込みはこちら

HELLO Village体験会/校内見学ツアー2回目(9:50の部)の申し込みはこちら

HELLO Village体験会/校内見学ツアー3回目(10:40の部)の申し込みはこちら

◆午後の部

学校説明会1回目(12:30の部)の申し込みはこちら

学校説明会2回目(14:30の部)の申し込みはこちら

※午前の部「HELLO Village体験会/校内見学ツアー2」の1〜3回目は同一内容ですので、いずれか1回のみにお申込みください。
※午後の部「第3回学校説明会」の1・2回目は同一内容ですので、いずれか1回のみにお申し込みください。
い。
※午前・午後のイベントにまたがって参加される方は、昼食等をご準備ください。(本校の食堂は営業しておりません。)

日程・実施内容等についてはこちらの文書をご確認ください。

【申込時の注意(必ずお読みください)】

●座席や教室のスペースに限りがございますので、当日お越しいただけるのは、本人および保護者の方1名までとさせていただきます(それ以上の方のご来場は申し訳ありませんがお断りさせていただきます)。

●申込受付の確認につきまして
・本校はWeb申込に『Googleフォーム』を使用しております。申込画面から「送信」を押していただくと、ご入力いただいたメールアドレスに『回答フォームのコピー』(申込時にご入力いただいた内容の控え)がGoogleフォームより自動返信されます。そのメールが届きましたら、申込受付が完了ですので、必ずご確認ください。なお、本校より別途「受付完了メール」のようなご連絡はお送りしておりませんのでご了承ください。

・Googleフォームからの自動返信メールが届かない場面は、ご入力いただいたメールアドレスが間違っているか、お持ちのアドレスのメール受信設定(指定受信・指定拒否設定)等が原因かと思われますので、ご心配な場合は本校までお問い合わせください。

●入力内容の訂正につきまして
申込完了後、入力内容(中学校名・クラス・番号・氏名・ふりがな・メールアドレス・参加人数等)を訂正されたい場合は、お手数ですが本校までお電話で連絡ください。申込フォームによる再度のご入力は、二重申込となってしまいますのでご遠慮いただきますようお願いしたします。
(広報情報部)

京都市・乙訓地域公立高校合同説明会(秋)

10月9日(日)
 京都市勧業館「みやこめっせ」にて 京都市・乙訓地域公立高等学校合同説明会が行われました。日吉ケ丘高校もこれに参加し、本校に興味を持っていただいた中学生及び保護者の方々へ個別相談を行いました。
 今回は各部120分の3部制で、本校へのご相談とともに他校との相談も希望される方に見通しを持っていただけるよう、相談予定時刻をお伝えした上で整理券お渡し、15分毎に6組一斉に個別相談のご案内をさせていただきました。多くの方に本校について熱心にご質問いただき大変嬉しく思います。尚、本校について知っていただく機会は、これからもございますので、是非本校にお越しいただき生徒たちの様子等をご覧いただければ幸いです。
 次回は、10/29(土)に第3回学校説明会を本校にて開催の予定です。申込は本校ホームページにて10月11日(火)16:30より10月20日(木)16:30まで受付しています。
今後、ホームページで詳細をお知らせいたしますので、ご確認いただきますよう宜しくお願いいたします。広報情報部

画像1

R.4 2年次生2学期中間考査最終日 結団式を実施しました

 10月4日(火)から始まった2年次生の中間考査は、本日が最終日となりました。HELLOVillage(英語村)のテラスでは、ゆったりとしたスペースを活用して、少し肌寒い中であっても、多くの生徒が考査に備えて頑張っていました。
 考査後には、来週に実施されます研修旅行の結団式を実施しました。今回の研修旅行は1.北海道コース 2.東京コース 3.沖縄コースの3コースで実施されますが、いずれも国際性の豊かな街を訪問します。異なる価値観を理解して「世界をつなぐ越境者」に一歩近づくための貴重な経験になるように、興味を持って楽しんで取り組んでほしいと思います。  
 今後も、現地自治体や取扱旅行社との連携を密にして、現地の情報を正確に把握して新型コロナウイルス感染症等、十分留意しながら安全で有意義な旅行になるよう努めてまいりますので、御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。 広報情報部

画像1
画像2

10月29日(土)第3回学校説明会・HELLO Village体験会/校内見学ツアー2 のご案内/11月19日(土)入試相談会+校内施設見学 のご案内

画像1
画像2
第3回学校説明会・HELLO Village体験会/校内見学ツアー2の実施内容・注意点等の詳細はこちら

入試相談会+校内施設見学の実施内容・注意点等の詳細はこちら

【1】第3回学校説明会・HELLO Village体験会/校内見学ツアー2
以下の通り開催予定ですので、皆様のご参加をお待ちしております。実施内容や申込の方法・受付期間をご確認の上、本校ホームページよりご予約をお願いいたします(申込フォームは申込期間初日の受付開始時間にUP予定です)。

■日時:令和4年10月29日(土)

〇午前の部
〈HELLO Village体験会/校内見学ツアー2〉【中学3年生対象】(各回とも定員30名)
 1回目  受付   8:45〜
     実施時間  9:00〜10:10
 2回目  受付   9:35〜
     実施時間  9:50〜11:00
 3回目  受付   10:25〜
     実施時間  10:40〜11:50

 *HELLO Village体験会/校内見学ツアー1【中学3年生対象】の1〜3回目は同一内容ですので、いずれか1回のみにお申込みください。

〇午後の部
〈第3回学校説明会〉
 1回目  受付   12:00〜 
     全体説明会 12:30〜13:30 
     個別相談会(希望者のみ)13:30〜14:30
 2回目  受付   14:00〜
     全体説明会 14:30〜15:30
     個別相談会(希望者のみ)15:30〜16:30

 *第3回学校説明会の1・2回目は同一内容ですので、いずれか1回のみにお申し込みください。また、会場スベースの都合上、お申し込み段階でメイン会場の定員を超えた場合は、それ以降の申し込み分からは、本校別室(サテライト)会場での動画ライブ配信によるご参加となります。予めご了承ください。

■場所:京都市立日吉ケ丘高等学校
 
 *本校は二足制ですので、上履きと下足入れをご用意ください。

■申込期間:
〈第3回学校説明会〉〈HELLO Village体験会/校内見学ツアー2〉
  10/11(火)16:30〜10/20(木)16:30

■申込方法:Web専用フォームによるインターネット申込
 
 *本校のホームページのカテゴリ(中学生のみなさんへ)から、参加ご希望の各イベントの「Web申込フォーム」にアクセスして、必要事項をご入力、ご確認の上、送信してください。




【2】入試相談会+校内施設見学
以下の通り開催予定ですので、皆様のご参加をお待ちしております。実施内容や申込の方法・受付期間をご確認の上、本校ホームページよりご予約をお願いいたします(申込フォームは申込期間初日の受付開始時間にUP予定です)。

■日時:令和4年11月19日(土)9:00〜13:00

■内容 個別相談
教員が個別にお答えします。また、各回の定員は20組(1組2名)までとし、定員に達し次第、締め切らせていただきます。

また、待ち時間等、個別相談時間の前後に以下の企画を実施します!

◆本校生徒との相談コーナー“先輩に聞こう”
本校生徒が受験勉強や高校生活等について中学生の皆さんの質問にお答えします。
(中学生の方と本校生徒の懇談を原則とさせていただきます。)

◆校内施設見学(希望者対象)
希望される方に、HELLO Village(英語村)等、校内の施設をご案内いたします。
土曜日のため生徒の活動はありませんが、本校の教育活動のプラット―フォームである施設をぜひご覧いただければと思います。

■申込期間:
  11/2(水)16:30〜11/16(水)16:30

■申込方法:Web専用フォームによるインターネット申込
 
 *本校のホームページのカテゴリ(中学生のみなさんへ)から、参加ご希望の各イベントの「Web申込フォーム」にアクセスして、必要事項をご入力、ご確認の上、送信してください。

令和4年度 第2回学校説明会を実施しました

 9月24日(土)に第2回学校説明会/HELLOVillage体験会・校内見学ツアー/部活動体験会を実施いたしました。
 HELLOVillage体験会ではALTの先生と一緒になって英語でのクイズなどをして楽しんでいました。その後の校内案内見学ツアーでは、生徒会の生徒により、校内の各教室や施設を中学生の皆さんと一緒に周りながら説明をさせていただきました。
 部活動体験会は、安全対策と感染症対策を行いながら実施いたしました。各部活動では、どのような目標を持って励んでいるのかや、具体的な活動の内容などについての説明も行いました。
 午後からの学校説明会全体会では、本校のカリキュラムやICTを活用した学びや,グローバル教育プログラム等の本校の教育の特色を説明させていただきました。また、生徒会長からの挨拶や生徒会による学校紹介動画やフィールドワーク発表、HELLOVillage紹介発表もありました。   
 今回も、多数のご参加を頂きまして誠にありがとうございます。少しでもご興味を持っていただけましたら幸いでございます。
 10月29日(土)には、第3回学校説明会/HELLOVillage体験会/校内見学ツアー(2)がございますので是非お越しください。多くのご参加をお待ちしております。           広報情報部


画像1
画像2
画像3

【中学生のみなさんへ】明日9月24日(土)第2回学校説明会・HELLO Village体験会または校内見学ツアー,部活動体験会の実施について

 現在、台風15号が近畿地方に接近していますが、気象庁によれば、京都市の明日の天気は、「曇りのち晴れ」で、暴風警報・土砂災害警戒情報・大雨警報などが発表される予報にはなっておりません。

 そのため、明日の第2回学校説明会・HELLO Village体験会または校内見学ツアー、部活動体験会は、全て予定どおり実施します。

 申し込みされた中学生のみなさんを心からお待ちしております。お気をつけてお越しください。

ホテル職業体験プログラム

画像1
フォーシーズンズホテル京都での職業体験プログラムが9月13日から始まりました!
グローバル視点に基づいたおもてなしの心と、コミュニケーションツールとしての英語を駆使した接客対応を学ぶ3カ月(計6回の研修)です。
初日は緊張した面持ちで「ホテルというもの」の概念について講義を受けたのち、館内説明を聞きました。20日は2度目の研修で、チェックインとレストランでのオーダー、チェックイン後のルームエスコートについて学びました。中間テスト期間を挟んだ後は4回の研修があり、最終日は卒業プロジェクトとして実際に本当のお客様をルームエスコートします。
この研修プログラムを終えた後、11月には「S&Eフォーラム」という他校も交えた課題発表の場で、発表と質疑応答もこなしていく予定です。
生徒たちの頑張りを、ぜひ応援してください。

【中学生のみなさんへ】台風接近時の9月24日(土)第2回学校説明会・HELLO Village体験会または校内見学ツアー,部活動体験会の実施または中止の判断について

 現在,南の海上に熱帯低気圧が発生しており,台風に発達する見込みとなっています。今後の進路によっては,京都府南部地域にも大きな影響が出る可能性があります。

 つきましては,24日(土)の第2回学校説明会・HELLO Village体験会/校内見学ツアー・部活動体験会の実施または中止の判断については,23日(金)18:00以降に,ホームページで発表いたします。

 参加予定の皆さんは,必ずホームページをご確認の上,ご来校いただきますよう,よろしくお願いいたします。

Pub Quiz Challenge @ HELLO Village

画像1
画像2
画像3
 9月20日(火),毎年恒例となっている2学期の「Pub Quiz Challenge」がHELLO Villageで開催されました。放課後に集まった生徒たちは4チームに分かれ、クリス村長から出題される様々なクイズにチームメイトと協力して挑み,楽しく学ぶ時を過ごしました。
 今回出題された問題は、碁盤の目のように並んだ文字から意味のある言葉(学校で見かけるもの)を探し出す「Word Search」、人口や大学数などに関して京都の47都道府県での順位を答える「Guess Kyoto’s Ranking」,他のチームの解答を予測して同じ解答を導き出す「Common Answer」,他のチームとは異なる唯一の解答を導き出す「One of a Kind」,洋楽のPVを見てその曲に関する問題に答える「Music Video」でした。正解が発表されるたび,生徒たちはチームメイトとともに一喜一憂していました。今回も熾烈なトップ争いの結果、1位に輝いたのはチーム「Capricciosa」,2位は「Chicken」,3位は「Eternal」でした。
 この後は10月26日(水)にハロウィンイベントを開催予定です。HELLO Villageではこれからも,しっかりと感染対策を行いながら,英語や海外の文化に触れあう機会をできるかぎり提供していきたいと思っております。

 On Sep. 20th, we had an after-school event ‘Pub Quiz Challenge’ at HELLO Village. Four student-teams joined this event and enjoyed the quiz challenge from the Mayor Kris!
 The students worked together with other team-members for solving the following quizzes: ‘Word Search’ (finding meaningful words (items in school) from letters arranged in a grid-like way), ‘Guess Kyoto’s Ranking’ (guessing the ranking of Kyoto in population, the number of universities, and so on), ‘Common Answers’ (guessing the same answer shared by other teams), ‘One of a Kind’ (guessing the unique answer not shared by other teams) and ‘Music Video’ (Watching a music video and answering the questions about it). Every time the right answer was announced, students wavered between hope and despair! This time, the winner was the Team ‘Capricciosa’, followed by the second-place ‘Chicken’, and the third-place ‘Eternal’.
 We are planning ‘Halloween Event’ on Oct. 26th. We are going to offer various opportunities for students to enjoy English and foreign cultures, taking appropriate preventive measures for protecting students from infection.

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/3 文化の日
11/4 大掃除(懇談前)
11/6 英検2次(外部)
11/7 進研記述(1・2年)3年普通授業 模試が終わった場合懇談
11/8 懇談週間 午前中授業(3467)
11/9 懇談週間 午前中授業(3456)
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp