京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up8
昨日:139
総数:633681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

ひまわり学級 学習発表会にむけて

画像1
画像2
画像3
学習発表会を大成功させるために,自分ががんばることについて話し合いました。

ひまわり学級 算数「どのくらい?」

画像1画像2
 かさの学習の中で,やかんや鍋などの色々な容器に,どのくらい水が入りそうかを予想し,実際にリットル・デシリットルの計量器を使って量ってみるという活動をしました。「予想とめっちゃ近い!1dL違いやった〜」や,「この鍋4Ⅼも水入るん!?」など,たくさんの気付きの声がありました。

6年生 京都市持久走記録会 その2

画像1
 みんな最後まで全力で走りきりました。後半,苦しい中でも最後の力をふりしぼってラストスパートをかける姿はかっこよかったです。

6年生 京都市持久走記録会 その1

画像1
 補助グラウンドでは持久走記録会が行われました。

6年生 京都市陸上記録会 その2

画像1
 練習の成果を出し切ろうと全力で走りぬきました。大きな舞台で走った経験は,必ず今後の大きな力になります。

6年生 京都市陸上記録会 その1

画像1
 陸上記録会に多くの6年生が参加をしました。大きなスタジアムにみんな大興奮でした。

いもいも ほりほり

 待ちに待った,おいもほり!
 少し元気のない月曜日もありますが,今日はみんな朝からやる気満々でした。おいもを傷つけないようにやさしく,でも手に力を込めて,始めから終わりまで,みんなで協力してほりました。予想以上の大収穫です!
画像1
画像2

10月28日(金)の給食 2

 手作りで揚げたての春巻を,「おいしい!!」と言って食べる子どもたちでした。みんなで,味わっていただきました。
調理員さん,いつもおいしい給食を作って下さりありがとうございます!!

「ごちそうさまでした!」
画像1
画像2
画像3

10月28日(金)の給食 1

画像1
10月28日(金)の給食は,

・ごはん
・牛 乳
・カレーあんかけごはん(具)
・春 巻

でした。給食ホール入口の献立の見本を見て,「やったあ!今日は大好きなメニューや!」と喜んでいた給食当番の子もいました。
春巻は,調理員さんが1個ずつ,丁寧に巻いて手作りして下さっています。何百人分もの春巻を,ありがとうございました!!

4年生 学活「ハロウィンパーティー」

画像1
画像2
 自分たちで計画を進めて、楽しくハロウィンパーティーを行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp