![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:54 総数:309180 |
1ねんせい 校がい学しゅう1![]() ![]() ![]() トマトロードに並んで、少しお話を聞きました。そのあとは、2列に並んで、出発!!山口さんもお見送りにきてくださり、手を振る子どもたちでした。歩道橋を渡ったり、大きな道を歩いたり、長い道のりでしたが、楽しんで歩くことができました。 1ねんせい 校がい学しゅう2![]() ![]() ![]() 昨日が雨だったので、少し地面が濡れていましたが、「ここにもある!」と、たくさんのどんぐりを見つけていました。見つけたどんぐりを見比べて、「丸い形!」「こっちは、長細いのがあるよ!」など、発見もたくさんあったようです。 1ねんせい 校がい学しゅう3![]() ![]() 「これ、何の虫やろう・・・。」と、不思議そうな顔をする子どもたち。ミミズでしょうか・・・。いったい何という虫でしょうか・・・。 「先生、何かが生えてきています!」と、土からひょっこり顔を出している植物を見つけた子もいました。近寄ってきた別の子が、「竹じゃない?」と。竹のように見えますが、その正体は・・・。 ぜひ、お子さんと調べてみてください。 1ねんせい 校がい学しゅう4![]() ![]() 「この葉っぱ、僕たちの手よりも大きい!」といろいろなものと大きさを比べる子もいました。 1ねんせい 校がい学しゅう5![]() ![]() ![]() 1ねんせい 校がい学しゅう6![]() ![]() 1ねんせい 校がい学しゅう7![]() ![]() ![]() シートを広げて、アルコール消毒をして、「いただきます!」 お家の方が作ってくださったお弁当を、一生懸命食べ進める子どもたちでした。「おいしかった〜!」「お腹いっぱい!」と、とても満足していたようでした。 お弁当や荷物の準備等、たくさんお世話になり、ありがとございました。おかげで、楽しい校外学習になりました。今日はたくさん歩いたので、とても疲れていると思います。思い出話を聞いていただき、ゆっくり休んでもらってください。 1ねんせい こくご かん字のはなし![]() ![]() ![]() GIGA端末を使って、色をつけてクイズを作りました。すっかり端末の使い方にも慣れてきた子どもたちです。漢字に親しみをもつ1年生になりたいです。 |
|