![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:38 総数:971507 |
体育大会 その4 開会式![]() ![]() 生徒会本部役員のTさんとOさんによる「生徒会旗掲揚」 生徒会副会長Hさんの「開会のあいさつ」 体育委員長Kくんによる「選手宣誓」が行われました。 堂々とした発表でとても立派でした。 体育大会 その3 団席で準備![]() ハチマキもしっかり締めて各クラス、色ともに気合いが入ります。 しっかりと応援もよろしくお願いしますね!! ![]() 体育大会 その2 体育委員リハーサル![]() ![]() ![]() 会場の準備の再確認を終えたあと、開会式のリハーサルを行いました。 終了後は、安川先生からアドバイスをいただいたあと体育委員長のKくんから「今日は1日頑張りましょう」と声がかかりました。 1日よろしくお願いします!! 2学期 33日目 第34回体育大会 その1 開幕![]() 第34回体育大会開催 快晴とはいきませんでしたが予定通りの実施です。 グランドの準備は万全です。 登校してきた生徒は、体育大会に向けて気合十分です。 みなさん頑張ってください!! 学習確認プログラム・2年生の教室より![]() 実力がどこまで身についているのか,全市的に自分がどこのレベルにいるのか,など自分を客観視できるいい機会です。 テストを受けて終わりではなく,結果の活用にも力を注いでくれることを期待しています。 合唱練習2日目![]() 分散をして練習に励んでいます。 学習確認プログラム![]() 1年生の様子です。 集中して「数学」の問題に取り組んでいます。 本日の給食「鶏肉のケチャップ煮」![]() ・鶏肉のケチャップ煮 ・ほうれん草のソテー ・レンコンのソテー ・カリフラワーのチーズ焼き ・ビーンズフライ ・麦ごはん ・牛乳 でした。 体育科の先生3人で明日の準備をしてくれています![]() ![]() ![]() 放課後は各部活動の生徒を中心として、保護者席や本部席を作ってくれました。 明日は、7時30分より体育委員が準備をしてくれます。 3年ぶりに行う競技もあります。 ここまでみんなで練習や準備をしてきました。 みんなへの感謝の気持ちを「全力疾走・全力プレー」で返していきましょう!! 明日は、たくさんの種目に出場するので早めに就寝して体を休ませましょう。 2学期 32日目![]() この三連休にサッカー部、男女バレーボール部の秋季大会が行われました。サッカー部は全国ベスト8の精華中学校から1点を奪うことができました。予選リーグ2位通過で全市大会出場を決めました。 男子バレーボール部も予選リーグを1位で通過し11月に行われる全市大会に進むことができました。 卒業生では、栃木国体で自転車競技の部団体戦で四宮寛人くんが優勝を果たしました。おめでとうございます。 いよいよ明日は仕切り直しの体育大会です。 天気も良いということなので楽しみにしています。 どの色、どのクラスも頑張ってください!! |
|