![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:53 総数:471620 |
リニューアル工事進んでいます。パート5
リニューアル工事は、2期工事から3期工事に進みます。2期工事では技術室や家庭科室、美術室等が完成し、引越作業も終了し整備されています。教室によっては授業も行われています。3期工事では理科室、校長室、学習室、会議室等がリニューアルされます。そして、昇降口の工事も着工されます。また、3期工事からは外回りの工事も本格化します。外トイレも使用できなくなります。まだまだ続き、学校生活にも制限がされますが、生徒の皆さん、ご協力をお願いします。搬入搬出のための車両の出入りや、大きな音の出る工事等については、授業や学校生活を優先して進めていただいています。その分、放課後や休日などに、音が出る工事などが集中する場合があり、地域の方には大変ご迷惑をおかけしていますが引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
![]() ![]() 『今月の言葉 〜11月〜』![]() 〜完璧な人はいない〜 11月を迎えました。朝晩は気温も下がりずいぶんと寒くなりましたが、日中は陽のあたる場所ではまだまだ暖かく感じられます。一日の寒暖の差が激しいので、体調管理をしっかりしないといけない季節になりました。 さて、2学期も半ばを過ぎ、10月には学年別体育競技会・合唱発表会といった大きな行事も、コロナ禍の中とはいえ、工夫を凝らして開催することができました。また保護者の方々にも参観いただき、生徒の皆さんも大いに達成感を味わうことができたのではないでしょうか。 11月は、生徒会役員の改選、後期の学級役員の選出、公開授業週間、各学年総合的な学習の時間の発表会、そして、第3回定期テストが予定されています。3年生にとっては、進路希望決定に向けて、一日一日が大切になることは言うまでもありません。学校でも家庭でも落ち着いて学習に取り組める環境づくりに気を配りたいですね。 Nobody is perfect. 〜完璧な人なんていない〜 人生には様々な壁があります。学習の取組に対する成果や部活動の結果、時には友との人間関係など、壁は高ければ高いほどその先には素晴らしい景色が待っているかもしれません。いずれにしても完璧な人なんていません。ぜひ何事にも希望を持ち、前を向いて取り組んでほしいと思います。そして明日がもっと素晴らしい日になりますように、少しずつでも壁を乗り越えていけたらと願っています。 1年科学センター![]() ![]() ![]() |
|