![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:486272 |
食べて元気!ご飯とみそ汁
家庭科では普段、家ではどの種類のお米を食べているのか、みそは何を使っているのか、みそ汁のだしは何でとっているのかなどを調べ、交流しました。
子どもたちは自分の家のお米やみそのことだけでなく、お家の人がご飯を炊くときにどんなことに気を付けているのかを知り、驚いていました。 ![]() ![]() 大空学級 「育成合同運動会の練習」![]() ![]() ![]() 大空学級 生活「野菜を育てよう」![]() ![]() ベースボール2
子どもたちはだんだんルールにも慣れ、チームとしての一体感も出てきました。
どこに打てば取りにくいかなどを考えて打つこともできるようになってきました。 作戦を考えて、みんなで協力して進めていきたいです。 ![]() ![]() 理科 流れる水のはたらき![]() ![]() また、そのはたらきにより、土地がどのように変化していくのかを考えました。 算数 面積![]() ![]() 今日は多角形を三角形の公式を使って求める方法を考えました。 音楽 北原白秋について!![]() ![]() GIGA端末を使って代表作などを調べ、知っている歌もあり驚いていました。 土地のつくりとはたらき![]() ![]() 「やわらかい土とかたい土とわかれてそう。」「骨とかもあるんじゃないの?」など様々な予想が出ていました。「学校のグラウンド掘ってみたい。」という意見も出ていました。 水墨画 〜雪舟に挑む〜![]() ![]() お手紙
がまくんとかえるくんのお話は大好きです。
かえるくんが書いたお手紙を 届くのを待っている場面では、 「かたつむりくん、来ているか心配」 「はやくがまくんの喜ぶ顔がみたいな」 と窓から外を確認するかえるくんの気持ちや姿を考えました。 ![]() |
|