![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:96 総数:931593 |
なないろ学級 調理実習「ポップコーン」![]() ![]() ![]() なないろ学級 1年
交流学習(体育)でリレー遊びに取り組んでいます。チームのお友達と相談して,走順を決めています。リレーで重要なバトンパスも,練習を重ねて確実に渡すことができるようになってきました。
![]() ![]() いろどり炒め
家庭科の学習で「いろおり炒め」を作る実習を行いました。
野菜を洗い,包丁を使い,上手に準備をすることができました。 またお家でも作ってくれると嬉しいです! ![]() ![]() forYou〜百科事典の調べ方〜![]() ![]() ![]() 百科事典の情報量に驚きです!!! 令和4年度藤ノ森小学校前期教育アンケート結果令和4年度学校評価年間計画数年ぶりの この感覚…![]() ![]() 本校からは、本当にたくさんの子ども達が参加してくれました。経験したことの無いくらいの緊張感を味わい、無我夢中で走ったり跳んだり投げたり…。かけがえのない経験を積んでくれたのではないかと思っています。 毎年数回は訪れていた西京極…。何だかとっても久しぶり感があり、なんだかとっても緊張してしまいました…。といっても引率するわけでもなく…、ただそこにいるだけで何の役にも立っていなかったのはここだけの話…。 子ども達はもちろん、引率の先生方や役員をかって出てくれた先生方、大会を運営してくれた方々に心から感謝です。「当たり前」が、やっぱり当たり前なんじゃないってことに改めて気付いた秋空の下でした。 for You〜元気のお守り〜
図画工作科の学習で元気の出る形を紙粘土を使って作りました。
伸ばしたり,ねじったり,細くしたり・・・ 様々な形ができました。 ![]() ![]() ![]() for You〜面積〜![]() ![]() for You〜自転車教室〜
先週,伏見警察署の方による自転車教室を受けました。確認するタイミングや乗り方の注意を教わりました。今後の自転車の乗り方に活かしていきたいですね。安全確認よし!!
![]() ![]() ![]() |
|