京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up41
昨日:61
総数:599118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学時健康診断は、11月26日(火)に実施いたします。

6年 つながる!メディアリテラシー教室

画像1画像2
 10月19日(水)に近畿の小学校とオンラインでつながり、NHK主催「つながる!メディアリテラシー教室」に参加しました。様々な画像や映像をもとに、アップやルーズで受け取る印象が変わることや、それには送り手のねらいや思いが込められていることを学習しました。また、画像加工についても学習し、ふさわしい場合とふさわしくない場合があることも知りました。様々な学校との交流を通して、同じ映像でも感じることは様々であり、送り手の意図を受け手が考える大切さについて、改めて考える時間になりました。

3年 くぎうちトントン

画像1画像2
 図画工作で、くぎを打ったよさをいかして作品を作りました。
「もようができるな」「一か所をうちこむと、クルクル動くよ」「うちこむ長さをかえると面白いもようになるよ」など、さまざまな発見をしていました。

3年 体育学習発表会

画像1画像2画像3
 3年生は京炎そでふれをおどりました。とんだりはねたり運動場を,かけまわって元気いっぱいなすがたをひろうしていました。
 80m走では,初めてのカーブに挑戦し,走りぬきました。

【5年】稲かり

 地域の方にお世話になって育てていたお米が実ったので、稲かりをしました。社会科で米作りの学習を通して、お米の育つ様子を間近に観察することができました。実った様子を興味をもって見ていました。
画像1
画像2

【5年】全力出せた体育学習発表会

 体育学習発表会に向けて、毎日練習を続けてきました。緊張していたようですが、それぞれがめあてを決めて取り組めました。「100mを全力で走れた」「心を一つに踊れた」「おうちの人からすごいと言ってもらえてうれしかった」など、終わった後、たくさん感想を話していました。改めてまた、子どもたちの力を感じました。
画像1
画像2
画像3

6年 体育学習発表会【団体演技】

 昨日は、6年生にとって小学校生活最後の体育学習発表会でした。“自分たちの行動一つで未来は変わる”からこそ、日々学年目標である【Do the best!】を意識して学習を積み重ねてきました。本番は、旗の角度や歩き方など動きだけでなく、「よりよいものにしたい」という気持ちもひとつになった、最高の演技でした。
画像1
画像2

6年 体育学習発表会【短距離走】

 短距離走では、100mを走りました。去年よりも身も心も大きく成長した6年生。力強い走りを見せてくれて、笑顔でゴールする姿が素敵でした。
画像1
画像2

6年 体育学習発表会【係活動】

画像1画像2
 体育学習発表会で「全校のために何かしたい!」という声の上がった6年生。コロナ禍での体育学習発表会でもあるので、できることに限りはあるけども、【今、何ができるのか】【学習をよりよくする上で、何が必要なのか】を考え、係活動を行いました。自分たちが目立つわけではなく、支える立場として、休み時間も活動していた6年生は立派でした。ありがとうございました。

4年「体育学習発表会」ソーラン節編

 みんなで心を一つに踊ったソーラン節!とってもかっこよかったです。
画像1
画像2
画像3

4年「体育学習発表会」80m走編

 10月13日(木)に秋空の下、体育学習発表会が開催されました。4年生は80m走とソーラン節を踊りました。今までの練習の成果が十分に発揮できたと思います。
 80m走は,カーブでスピードを落とさずに最後まであきらめず走る姿がかっこよかった4年生でした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/2 人権朝会
11/4 身体計測(1年) クラブ活動 部活動
11/7 身体計測(2年) 学校保健委員会
11/8 身体計測(3年)

学校経営方針

京都市立桂小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校評価

かつらだより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp