![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:103 総数:521634 |
サツマイモ掘りをしました![]() ![]() ![]() 2年生 体育「ゆっくりかけあし」
体育では、「ゆっくりかけあし」の学習をしています。
はやく走るのではなく、ゆっくりでも同じスピードで、 ずっと走り続けることのできる走り方を練習しています。 12月7日(水)には持久走記録会があるので、 それに向けて10分間走って練習しています。がんばれ! ![]() 2年生 図工 ロイロノートを使って
図工で見つけた「友だち」の写真を、
ロイロノートを使って共有して交流しました。 感想もロイロノートのふせん機能を使って書きました。 GIGA端末の扱いもかなり慣れてきましたね。 ![]() ![]() 2年生 図工「友だち見つけた!」
図工の「友だち見つけた!」の学習では、
学校の中にある色々なものの中から、 顔のように見える「友だち」を見つけて、 写真に撮りました。 いつも見ている場所でも、 友だちはいるかな?とよ〜く見てみると… かくれている友だちを見つけることができました。 ![]() ![]() ![]() 11月2日の給食![]() ![]() 今日のシチューは旬の大根を使っています。給食室で手づくりしたルーと一緒に煮込みました。教室では「大根があまくておいしい!」「どうやったらこの大きさに切れるの?」と大根に興味深々でした。 ★4年生 食の学習「苦手な野菜の魅力は…」★
事前にアンケートをとってもらっていた苦手な野菜の魅力をクイズにして紹介しました。自分が苦手なわけではないですが、一生懸命クイズを作り、その野菜の魅力を伝えようとしていました。野菜のもつよさや魅力をもっと知っていき、少しでも好きな気持ちが増していくといいなと思います。
![]() ![]() ★4年生 国語科「百科事典を使って」★![]() ![]() 年賀状の絵を描きました。![]() ![]() ![]() 5年 学活「みんなで楽しもう」
ハロウィンパーティーをやりたい!
そんな一言から係の人が中心となって計画、準備、進行をしてくれました。 クイズ、じゃんけんゲーム、いすとりゲーム、船長さんの命令です みんな大はしゃぎで楽しみました。 手作りのプレゼントもあり、とっても時間をかけて準備していたことがよくわかりました。 またこうやってみんなで楽しめることをやりたいね。 ![]() ![]() ![]() Halloween
今日は、ハロウィン!!とうことで、イベント係主催のハロウィンパーティーをしました!!ジェスチャークイズなどをして盛り上がりました。クイズの景品は、イベント係の手作りのキャンディーやカボチャでした。みんなとても楽しそうでした!
![]() ![]() |
|