![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:21 総数:417027 |
「大きな木の下で」![]() ![]() ![]() 「1年生に、わらってほしい!」 「見ている人に、楽しんでほしい!」 そんな思いで とりくんだ子どもたち自しんが、とても楽しそうで、1年生も え顔で見てくれていましたね。 おわった後には、1年生といっしょに「にょきにょきゲーム」で楽しみました。 えんげきワークショップ![]() ![]() ![]() 1まいの しゃしんから はじまったお話。 1年生にむけて はっぴょうするのを楽しみにしていました。 さいごの れんしゅうを おえ、気合いっぱいの2年生です。 にこにこしゅう会がありました![]() ![]() 先月のふりかえりでは大きな声ではっぴょうしました。 2人で内ようをくらべて、聞いている人に つたわりやすい じゅん番を くふうしてくれたそうです。すばらしい! 4年生のはっぴょうも しっかり聞いて、かんそうを一番につたえてくれました。ぜん校の前で手をあげて話すのは きんちょうすることですが、とてもりっぱなすがたでした。みんなが うれしい気もちになりました。 にこにこ集会![]() ![]() 何倍でしょう![]() 養正小学校のハロウィン!
今日の献立は
麦ごはん 牛乳 高野どうふの卵とじ ほうれん草とはくさいのごま煮 豆乳プリン でした。 今日は、養正小学校のハロウィンの日!特別に豆乳プリンがつきました! 「トリック・オア・トリート!」と言って、校長先生から豆乳プリンをもらいました!給食調理員さんからもうれしいプレゼントがありましたね。 今日の給食もとてもおいしく、しっかり食べていました。 楽しくおいしく給食を作ってくれる調理員さんに感謝ですね! ![]() ハロウィン!![]() ![]() ![]() そして恒例になった!?仮装行列。子どもたちは大喜び。豆乳プリンとシールをもらいました。 とっても楽しいハロウィンでした。 係で楽しいイベント
クラスの係活動で人形劇の発表をしてくれました。
台本も舞台も人形も全てが手作りです。 子ども達の想像力と創造力にはいつも驚かされます。 ![]() ![]() マット運動
得意,苦手がはっきりと出やすいマット運動ですが,子ども達は楽しく真剣に取り組んでいます。
連続技や技を組み合わせることにも挑戦していきます。 ![]() ![]() 三角形の面積の求め方
長方形や正方形の面積の求め方を元にして三角形の面積の求め方を考えました。
大きな四角形を元にしたり,変形させたりしながら面積を求めることができました。 ![]() ![]() |
|